試験で問われる「防災対策」(by堀)

こんにちは、堀です。
さて、台風6号が温帯低気圧に変わりつつ、今まさに(これを書いている途中)関東へと向かってきているようです。雨風が強まる前に書き終えられるか?そして帰れるか!?いっそ書かずに帰るか!?(←それはダメ)
なんとか、電車の動いているうちにきちんと終わらせて帰宅したいものです・・・。


さて、台風や豪雨、また地震等の災害が起きた際に、避難所の光景がニュースで流れることがあります。体育館や公民館等、屋内である程度の広さがあり、また生活に必要な物資もある程度そろっている・または配布できる場所として、各自治体で多数が指定されています。


1級建築士の製図試験(もしくはその練習)においても、たまに防災に関する事項が要求されることがあります。


上記の「災害時の避難場所」としての機能を持たせること・・・ということで、「備蓄倉庫」や「避難場所として使えるスペース」など。これらは避難する人だけでなく、施設の職員が災害時にも対応しやすいよう動線も考慮することも必要です。


また、設備計画での対応策を考えさせる場合もあります。
「停電・断水は3日間程度と想定」などとするものとして、非常用自家発電設備の設置、その燃料の備蓄。
受水槽を使用する給水方式の採用(断水時でも受水槽にある分は供給可能)するなど。
ほか、設備機器や配管の損傷対策として、防振ゴムや伸縮継手の採用など。


建築基準法におけるものとしては、
・避難階(地上への出入り口のある階)への直通階段の設置
・各室から直通階段への歩行距離(一定の長さ以下にすること)
・避難階段(安全に避難できることを目的とする階段)の設置
・消防隊活動用の非常用進入口、非常用エレベーターの設置
・消防車の活動できる空地の確保
・防火シャッターの設置(吹き抜けなど)
・排煙設備の設置
これらは建物の用途・面積・階数などに応じて必要になる場合があります。


以上の防災計画は図面に記さなければいけない場合と、記述で答えさせる場合との両方があります。必ず出るとも言えない項目ですが、試験対策としては外せない所です。


・・・さて、そうこうしているうちに雨風がひどくなってきました(汗)。本日(昨日の夜)はこれにて退散いたします・・・。

プロフィール

宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)

千葉県柏市で外断熱、エコ、耐震などのこだわり住宅の注文住宅を設計施工

省エネ、耐震、水廻りなどのリフォームもご相談ください。
株式会社 エムアンドエー設計工房
〒277-0832 千葉県柏市北柏1-6-6 昭信ビル3号館3階
http://www.m-a-sekkei.co.jp

あなただけのアメリカ住宅を創ろう [千葉県柏市]
http://americanhouse.livedoor.biz/
地震に強い2×4、平均熱貫流率0.4の外断熱・高気密高断熱住宅。夏はエアコン1台で涼しげ、冬は蓄熱暖房機で小春日和。省エネ・エコを推進するをアーキテクトビルダーとそのスタッフのBLOG

フェラーリは今日も行く
http://m-a-sekkei.cocolog-nifty.com/construction/
「エコロジーアメリカンハウス」を創造する設計事務所兼ビルダーのビルディングダイアリー(現場日誌)

宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房) さんの記事

  • 「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事4

    「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事4

    瑕疵担保責任保険の配筋検査はいつものように 合格し、翌日の朝からベタ基礎の最も重要な耐圧板の コンクリートを打ちました。 コンクリートには、設計強度や呼び強度といった強度...

  • 「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事3

    「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事3

    先だって当物件のお施主様と打ち合わせがあり、その際 「ブログ見ています」と言われましたが、ここのところ更新を 怠り気味だったので’毎日見ることの出来ないお施主様の 代わりに...

  • 『省エネ大賞受賞 洗浄機能付レンジフード』

    『省エネ大賞受賞 洗浄機能付レンジフード』

    さあ、鍋の季節です! 外で食べる鍋といえば、しゃぶしゃぶ、もつ、フグ、アンコウです。 まずは、モツ鍋を頂きに蟻月にスカイツリータウンソラマチ店へ行ってきました。 31階にあ...

関連する記事

    関連の記事はありません。