老化とは身体が酸化すること
体を錆びつかせず、少しでも現状維持に努める方法が「抗酸化」。つまり酸化に対抗する作用のあるものを摂取することなのです。
仕事でフル回転したあと、好きな物を好きなだけ食べて飲んで、という生活では、一分一秒レベルで体がどんどん錆びついてしまいます。ところが、抗酸化作用のあるものを食べれば、あなたの体を数時間若返らせてくれるような効果があります。
抗酸化作用の高いものを日々摂取することが一番良いのですが、特に大切なのは朝食です。朝食は睡眠時間を挟むので、半日ぶりの食事となることがあります。すなわち12時間ずっと「酸化」し続けてきた直後の食事です。ならば、積極的に時間を取り戻さなければいけません。
最適なのはズバリ、野菜や果物です。野菜は体の酸化を抑える重要な食材です。とくに野菜に含まれる食物繊維は、胃や腸の活力をアップして排便の効果も高く、体にある毒素や不要物を排出する重要な助けとなります。食物繊維を多く含む植物はゴボウや大根、豆類、きのこ類、レタスなど。果物ならリンゴや柿、キウイ、ブドウなどです。お茶に含まれるカテキンやクロロフィルも抗酸化効果があります。
女子栄養大学教授の蒲池桂子先生は、日経BPネットの小さな組織の未来学の中でこのように述べています。
抗酸化効果のある食べ物を毎日たくさんとるのはとてもむずかしいですよね。
そこで・・・
水から摂取出来たら簡単でいいと思いませんか?
㈱日本トリムの整水器で作る水は『抗酸化性がある水素を豊富に含んだアルカリ性の電解水素水』です。
トリム イオン ハイパー 標準工事費込みで
170,000円(税別)です!
電話TEL04-7164-8081
メール info@m-a-sekkei.co.jp
宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
千葉県柏市で外断熱、エコ、耐震などのこだわり住宅の注文住宅を設計施工
省エネ、耐震、水廻りなどのリフォームもご相談ください。
株式会社 エムアンドエー設計工房
〒277-0832 千葉県柏市北柏1-6-6 昭信ビル3号館3階
http://www.m-a-sekkei.co.jp
あなただけのアメリカ住宅を創ろう [千葉県柏市]
http://americanhouse.livedoor.biz/
地震に強い2×4、平均熱貫流率0.4の外断熱・高気密高断熱住宅。夏はエアコン1台で涼しげ、冬は蓄熱暖房機で小春日和。省エネ・エコを推進するをアーキテクトビルダーとそのスタッフのBLOG
フェラーリは今日も行く
http://m-a-sekkei.cocolog-nifty.com/construction/
「エコロジーアメリカンハウス」を創造する設計事務所兼ビルダーのビルディングダイアリー(現場日誌)
宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房) さんの記事
-
「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事4
瑕疵担保責任保険の配筋検査はいつものように 合格し、翌日の朝からベタ基礎の最も重要な耐圧板の コンクリートを打ちました。 コンクリートには、設計強度や呼び強度といった強度...
-
「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事3
先だって当物件のお施主様と打ち合わせがあり、その際 「ブログ見ています」と言われましたが、ここのところ更新を 怠り気味だったので’毎日見ることの出来ないお施主様の 代わりに...
-
『省エネ大賞受賞 洗浄機能付レンジフード』
さあ、鍋の季節です! 外で食べる鍋といえば、しゃぶしゃぶ、もつ、フグ、アンコウです。 まずは、モツ鍋を頂きに蟻月にスカイツリータウンソラマチ店へ行ってきました。 31階にあ...
関連する記事
-
サビない体をつくる!?
取引問屋での水素水についてのセミナーでそのすばらしさに出合い、日本トリムのトリムイオン(水素水発生機)を会社や自宅に取り付け、多くの皆様にも健康や病気の予防や改善にお使い頂くべく...
-
日本トリムの電解水素水導入・販売
今日から6月。早いもので今年ももう半分が過ぎようとしています。 昨年からの火山活動や群発地震。そして昨今の大きな地震。 何かがおかしいと思うのは私だけでしょうか? 不安要素はさ...