べネツィアのガラス職人がハンドメイドで作り上げる艶やかなアイテム。

「キッチンに住む」をコンセプトに、ライフスタイル提案を展開するトーヨーキッチン&リビングから艶やかな3つの新商品がリリースされました。
ベネツィアの職人がハンドメイドで制作したミラーを、世界で初めて採用したイノ・プレミアム べネツィア、チェコの名匠・ ボジェック・シーペックがつくりだした鮮やかなガラススツール、そして自然が生んだ事なる3つの素材から醸し出される質感の調和が特徴的なエイジオブゴールドです。

INO Premium Venezia(イノ・プレミアム べネツィア)

家結び
システムキッチン「イノ・プレミアム ベネツィア」は、ベネツィアンガラスの工房で熟年職人が、ハンドメイドで制作したミラーを採用する世界で初めてのデザイン。

家結び
鏡に施された美しい装飾模様は、高度な職人の技術を要する、エングレービング技法によって刻まれています。
エングレービング技法とは、ガラスが硬化した後の加工「コールドワーク」のひとつで、全て手作業でガラス表面に文様を描くため、熟練した職人技術を必要とする技法です。

家結び
また、キッチンを覆うミラーのエッジ部は、斜めカットを施すことで、立体的な表情を生み出しています。

家結び
鏡面処理は、銀をハンドメイドで入念に吹き付け、さらにアンティークの加工を施し完成させる、伝統的な手法で行います。キッチン全面に映り込むインテリアは、優しく深みのある趣きを放ちます。

INO Premium Venezia(イノ・プレミアム ベネツィア)
価格:5,353,700円~(5,621,385円~税込)
※間口2440:奥行900(mm)アイランドプラン・キッチン本体価格
※製作はご注文に合わせ1枚1枚ベネツィアの職人がハンドメイドで作り上げます。
※詳しくは最寄りのショールームスタッフへお尋ねください。


Glass Stool(ガラススツール)

家結び
座面はブルー、ピンク、オレンジと3色のバリエーションをもち、表面に施された美しい細工が特徴的なGlass Stool(ガラススツール)
チェコの名匠、 ボジェック・シーペックの美しいガラスでつくられたスツールは鮮やかなアート作品とも言えるでしょう。
ガラススツールは空間を調和させ、華やかなインテリア空間を演出してくれるでしょう。

チェコが誇る名匠

【 ボジェック・シーペック(Borek Sipek) 】

1949 年チェコ共和国プラハで生まれ、プラハ芸術造形学校を卒業後、 ドイツ・ハンブルグ大学で建築を、スツッドガルト大学で哲学をも学ぶ。1983 年、作品「絵画とデザインの応用」で「Prince Bernhard 基金賞」を受賞、その副賞をチェコの政府迎賓館(プラハ城)改装資金に寄付したことから、 時のハベル大統領によって、この改装計画の責任デザイナーとして任命され、すばらしい業績を残した。
近年ではチェコの伝統的なガラス工芸のテクニックを生かした、斬新なボヘミアン・クリスタルを発表し革新的な風を吹き込んだことでも評価が高い。

Glass Stool(ガラススツール)
デザイナー:ボジェック・シーペック(Borek Sipek)
価 格:339,000円(355,950円 税込)
サイズ:W370×D370×H550/mm
重 量:10kg
材 質:ガラス・スチール
カラー:ブルー・ピンク・オレンジ

Age of Gold(エイジオブゴールド)

鏡の家具として取られる「ムーブルイタリー」。ムーブルイタリーは、イタリア・ムラーノ島のガラス職人がつくり上げたヴェルサイユ宮殿の鏡の間で生まれました。
家結び
その中でも、「Age of Gold(エイジオブゴールド)」は、自然が生んだ事なる3つの素材が、高い次元で組み合わさった特別なテーブルです。

鏡の面は金色に輝くブロンズミラーが用いられ、重厚感のある仕上がり。ミラーに施されたベネツィアン様式のボタニカルパターンは、ベネツィアの工房で熟練職人のハンドメイドによって丁寧に描いて完成します。

天板に採用された大理石はイタリア、カラーラ地方のビアンコカラーラが採用されています。大理石、木、ガラスの異なる素材から醸し出される質感の調和が特徴的なテーブルです。

Age of Gold(エイジオブゴールド)
価 格:1,806,000円(1,896,300円 税込)
サイズ:W2000 D800 H720/ミリ
材 質:天板 大理石、脚部ミラー+メープル材

ガラス工芸の聖地、ベネツィア。
有機的な造形とカラフルな色彩のガラス細工を思い浮かべますが、実は現在の「鏡」を生んだのも、このベネツィアでした。
1317年、ベネツィアのガラス工房において、ガラス裏面を銀面処理することで反射の優れた鏡を作る方法が発明されました。まさに現在の鏡の原型です。ヴェルサイユ宮殿、「鏡の間」もベネツィアの職人が手掛けたと言われています。
そして私たちは、今なおベネツィアで鏡を作り続けている工房に出会い、キッチンにおける特別なデザインを実現することができました。
トーヨーキッチン&リビング株式会社

プロフィール

大村 静香

グラフィックデザイン事務所を経て、ライターデビューしました。企画・編集・取材・執筆・コピーライトと、何でもこなします。読みやすく、ぬくみがあり、読んだ人の心に残る文章を心がけています。

得意な分野はロハス、エコ、健康、など。

大村 静香 さんの記事

  • 本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...

  • 「無印良品週間」開催!!

    「無印良品週間」開催!!

    「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...

  • 3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...

関連する記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 壁面を彩る楽しさ

    壁面を彩る楽しさ

    今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • アイアンとタモのテーブル

    アイアンとタモのテーブル

    昨年末、クレミルに来てくださってその時にこのテーブルの質感を見て頂いて、オーダーくださったIさん。先日そのテーブルをお送りしまして、ようやく椅子が揃ったということで写真をお...

  • プランニング、2つチラ見せ

    プランニング、2つチラ見せ

    これからリフォームをされるA様。 全体のコーディネートのご依頼をいただきました。 楽しみです! そしてこちらもA様。 新しいお引越し先のコーディネートのご依頼をいただ...