家の中のニオイストレスに関する意識調査を実施

自動消臭芳香スプレーの製造・販売を手掛けるレキットベンキーザー・ジャパンが、10~80代の男女4,167名を対象に、「家の中のニオイストレス」に関する意識調査を実施しました。調査からは、「思わぬところから来た、ふとした瞬間のニオイ」がストレスの原因になっていることが明らかになりました。

【調査概要】
・調査期間:2012年7月3日(火)~8月10日(金)
・調査対象:10~80代 男女 4,167名
・調査方法:インターネット調査 

半数近くが家の中のニオイに不快感

2012年6月に、20~40代の主婦 500名を対象に実施した調査によると、ニオイが原因で気がやすまらない、不快に感じるなどの「“ニオイストレス”を感じたことがある人」は、48%と約2人に1人。半数近くの人にとって、家の中のニオイは不快感の原因になっているようです。

それでは、具体的に、家の中のどのようなニオイがストレスになりやすいのでしょうか。10~80代の男女4,167名を対象に、「家の中のニオイストレス」について調査をおこないました。

家結び
まず、最も多かったのは「玄関のニオイ」(15.0%)。「玄関を出入りする時に感じる靴のニオイが一番いや。さらに雨の日はジメジメした湿気と共にニオイが倍増して、かなりのストレスに。(27歳・女性)」、「子どもや旦那の靴のニオイが玄関に残ってしまう。特に汗をたくさんかく季節になると、もわ~っとニオイがこもって大変なことに・・・。(33歳・女性)」など、玄関を開けた瞬間のニオイが気になってしまう人が多いようです。 

続く第2位は、「ごみ箱のニオイ」(14.8%)。「生ごみを部屋の中に置いているので、ごみの日の前日になると部屋にニオイがこもっていやな気分になる。(34歳・女性)」などのほか、「キッチンからの生ごみのニオイが、リビングにまで届くことも。(35歳・女性)」といった回答も見られ、思いがけない場所にまで影響を及ぼし得るようです。

そして、第3位は「ペットのニオイ」で11.1%。「猫が家の柱やカーテンなどにおしっこをすることがあり、ニオイが残ってしまう。毎日掃除していてもニオイは消えず本当に困っている。(56歳・女性)」など、自分ではコントロールすることが難しい分、ニオイに悩んでいる様子がうかがえます。

ちなみに、「いやなニオイが突発的に発生した時、どのような対応をしていますか?」という質問に対しては、「消臭スプレーを使う」などのほか、「コーヒーを淹れて、その香りでごまかす。(35歳・女性)」、「濡れタオルをぶんぶん振り回して、ニオイを吸着させる。(42歳・女性)」といったユニークな回答、さらには「鼻をつまんで、その場から立ち去る。(41歳・女性)」といった回答もみられました。

約8割の主婦がニオイストレスから解放されたい

前述の、主婦 500名を対象に実施した調査では、79%と約8割が「家の中が常に良い香りであれば、もっと家族がやすらぐと思う」と答えつつも、「家の中のニオイについて十分な対策ができている」という人は、17%と全体の2割以下であるということがわかりました。家の中で「ニオイストレス」を感じながらも、十分な対策がとれていない人は少なくないようです。

家の中を、いつも心地よくするためには、ニオイが染みついてから対策するのではなく、ニオイの発生後、すぐに対策をしたいものです。

現在、レキットベンキーザー・ジャパン社の「エアーウィック」キャンペーンサイトでは、今回の調査のさらに詳しい結果を公開中です。「ニオイストレス」ランキングの詳細な結果のほか、各家庭で実施されている「ニオイ対策」の実例についても紹介しています。実践的な対策法や、ユニークな対策法など、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
「エアーウィック」キャンペーンサイト

プロフィール

大村 静香

グラフィックデザイン事務所を経て、ライターデビューしました。企画・編集・取材・執筆・コピーライトと、何でもこなします。読みやすく、ぬくみがあり、読んだ人の心に残る文章を心がけています。

得意な分野はロハス、エコ、健康、など。

大村 静香 さんの記事

  • 本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...

  • 「無印良品週間」開催!!

    「無印良品週間」開催!!

    「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...

  • 3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...

関連する記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...

  • Nさんのキッチン1年点検

    Nさんのキッチン1年点検

    「イマイさん、お久しぶりです。」 「大変ご無沙汰しております、Nさん。」 内田雄介さんにお声掛け頂いて、大変お久しぶりにNさんのお宅に伺わせて頂きました。 玄...

  • Tさんの現場

    Tさんの現場

    内田雄介さんが手掛ける稲城のTさんのご新居。 いよいよ工事は大詰めでございます。 今日は最後の家具、キッチンとテレビボードの納品です。 私は段取りだけ済ませて先に戻...

  • 光が射し込む

    光が射し込む

    先日内覧会に同席させて頂いたNさんが私たちの家具を見てみたい、ということで今日いらしてくださいます。 うちはアイがゴロゴロするので、カーペットがすぐに毛だらけになっちゃう。 ...

  • サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント

    サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント

    ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...