車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール
https://profile.ne.jp/pf/yasuragi/c/c-179849/
「メーターモジュール」採用時は、建具や住宅設備機器が「尺モジュール」仕様のことが多いので、どの位置を基準にするかなど、車椅子使用される方とのマッチングが設計者に求められます。
平面図の計画に合わせ、各場所の展開図(壁面の仕様)で垂直方向における車椅子使用のかたのADLチェックはPT/OTの意見も重要になります。
車椅子には
・自走式車椅子
・介助用車椅子
・リクライニング式車椅子
・電動車椅子
など形状や重量の違うタイプがあるので、自動車の最小回転半径のように特性を知っておかないと「動線計画」において曲がり切れないコーナーを作ってしまうことになります。
また屋外用と室内用の車椅子を使い分ける方と、1台で全てこなされる方によって、玄関のデザインも大幅に変わります。
デザイン住宅と相反する機能的住宅は、設計者によってQOLが変わってしまうので選定は重要ですねv
斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計) さんの記事
-
車椅子住宅 チェック用MY車いす
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
-
車椅子ユーザーの足元に
エアコン暖房の事務所は足先まで暖まらないので、末端冷え性の人は集中力が欠如しがちです。 事務所では、オイルヒーターを使っていますが、足先を温かくするルームシューズを導入してみ...
関連する記事
-
車椅子住宅 チェック用MY車いす
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...
-
島あゆみのしごとースキノハテマデー 展示会立ち寄り雑記
大阪、京都、福岡…と、出張をしてまして。 打合せやら納品やらを済ませてきました。 ひさびさに帰宅して、どっと疲れています。 体力がなくなったなぁと痛感。 いやほんと、体力な...
-
プランニング、2つチラ見せ
これからリフォームをされるA様。 全体のコーディネートのご依頼をいただきました。 楽しみです! そしてこちらもA様。 新しいお引越し先のコーディネートのご依頼をいただ...
-
平塚のHさんのところへ
昨年末にキッチンや食器棚、ダイニングの収納を作らせて頂いたHさんのところへお邪魔してきました。 今回は、リビング、ダイニング、キッチンをリノベーションしたい、特にキッチン...
-
【限定1名様】トイレのデザインリフォーム
ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...