2016年もありがとうございました。
お伺いしたU様宅から見えた富士山。
今日は特に風も強く、お天気も良かったのでくっきりと見えたようですが、富士山が自宅からこんな風に見えるのはなんだか清々しいですね。
あまりに綺麗でしたので、思わず撮影。
起業してからこれまで、あまり年末年始も気にせずに仕事をしてきましたが、やはりメリハリある体制にこれからはシフトしていかなくては、と感じています。
自営業、しかも自宅オフィスで仕事をしているとついつい気になって、何かと仕事をしてしまいがちでしたが、今日でパソコンやメールも閉じようと思います。
来年は節目の年でもあるので、どんな2016年だったかな、と記録として少し書き残しておきたいと思います。
大きな変化として、ホームページからのお問い合わせの内容が変わりました。
今年6月にリニューアルしたホームページの影響が大きく、その準備段階からも方向性の転換への自然な流れができていきました。
suzukuriのできることをいろいろ引き出していただき、製作してくださった4ReaL Designさんの戦略でもあったようです。
ホームページの見せ方を変え、チラシなども製作していただき、今年はこれまでと違ったお仕事やご縁が舞い込んできました。
リノベーション関連の会社様や関わる仲介業者様、不動産業関連、などなど、「収納」を新しい切り口に捉えていただける場面も増えました。
収納業界も様々な住宅事業、またはサービス業にもいろいろな形で参入してきていることを感じます。
「suzukuri」のサービスも営業ツールとして利用していただき、その先にいらっしゃるお客様に提供することができないか、考えていました。
なかなかその段階には進んでいませんでしたが、今年の後半には家づくりに関わる事業者様とご縁がいろいろつながり、新しい取り組みが少し進んでいきそうな兆しが見えてきました。
時間はまだかかるかもしれませんが、思い描くカタチに少しずつ近づけていきたいと思います。
「住空間収納プランナー」として2012年に開業し、2017年にはおかげさまで5年目を迎えます。
これまでの自身の資料などを見返してみると、ずっと軸はブレずに今に繋がってきていることがとても嬉しく思います。
10年後にはどんな事業にしていきたいか、どんな働き方をしていたいか、を明確にしていきたいと思っています。
頭でイメージできることは必ず実現すると確信しています。
これまでも事業に関連することでは、いいと思って進めたことがそれほどでもなかったり、何も考えずに飛び込んだことがとても躍進することであったり、模索や寄り道ををしながら進んできました。
同じように、まだその足元は迷いながら進んでいくのかもしれませんが、目標地点はブレずに定めていると、時の経過とともにその距離は思っているより進んでいたりします。
5年という節目の年が、後から振り返ったときにターニングポイントだったな、と思えるように、来年はさらにイメージしている方向へコマを進めていきたいと思います。楽しみな一年となりそうです。
2017年も皆様にとって、思いや願いが実現し、
そして日々の喜びがたくさん感じられる穏やかな一年となりますように。
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ。
鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表) さんの記事
-
壁面を彩る楽しさ
今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...
-
【限定1名様】トイレのデザインリフォーム
ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...
関連する記事
-
ブラックウォールナットと、鏡面ホワイトのオーダーキッチンたち
1階のお父さんお母さんが過ごすキッチンは白い鏡面仕上げのキッチン。 「あたしはね、どんな形のキッチンでも大丈夫よ。だから、お任せするわ。」と言っていたお母さんの...
-
ナラ節アリ材を使ったキッチンダイニング背面収納
海を渡って舘山まで。製作を担当したコバヤシ君とカナイ君とノガミ君の3名でSさんの取付に行ってもらいました。 10月からお話を進めて約半年でようやく家具をお持ちすること...
-
平塚のHさんのところへ
昨年末にキッチンや食器棚、ダイニングの収納を作らせて頂いたHさんのところへお邪魔してきました。 今回は、リビング、ダイニング、キッチンをリノベーションしたい、特にキッチン...
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...
-
Tさんの現場
内田雄介さんが手掛ける稲城のTさんのご新居。 いよいよ工事は大詰めでございます。 今日は最後の家具、キッチンとテレビボードの納品です。 私は段取りだけ済ませて先に戻...