JAL 国際線機内でWi-Fi接続サービス開始
日本航空は国際線の航空機内でインターネット接続サービスを7月15日から提供開始すると発表した。有料でWi-Fiの接続サービスを提供し、機内でパソコンや携帯端末でネットが使えるようにする。
路線
提供を予定している路線は以下のとおり。- 7月15日にニューヨーク路線で開始
- 8月下旬にはシカゴ、ロサンゼルス線に拡大
- 10月にジャカルタ線を追加
- 来春にはロンドン、パリ、フランクフルトの欧州方面に拡大
価格
利用料金は1時間まで11.95ドル、24時間までが21.95ドル。クレジットカード決済で、JALカードなど一部カードでは割引料金が適用される。9月30日までに、対象便のファーストクラスとエグゼクティブクラスに乗った人には、
1時間無料体験サービスを行う予定。
ANAは25日、国際線機内での有料のインターネット接続サービスを2013年夏に開始すると発表していた。ライバルのANAに先行する形でのサービス開始となった。
これまで一度乗ってしまったら、長時間メールのチェックなどができなかった長距離路線。Wi-Fi接続サービスでまた一つ便利になりますね。
関連する記事
-
来客への対応
かつて、防犯に関するドアモニターについて書いたことがありますが、モニターが進化してワイヤレスになったり、Wifiで屋外からスマホで観れる時代になりました。 カメラ付きドアホンが無...
-
スマホと連帯できる家電が相次いで投入され、ますます便利に。
スマートフォンの普及が急速に拡大するなか国内の電機メーカーでは、スマートフォンと連帯できる家電が相次いで投入されています。それは、ビデオカメラや掃除ロボット、電子レンジ、炊飯器...