house h

2012年7月15日


所要があって長久手のhouse hに行ってきました。建ってから4年程になります。すごくていねいに家を使われてまして、なのでどこもかしこもきれいで、久々に訪れたという気がしませんでした。周囲環境だけは少しずつ変わってきていて空き地だった南側は家が立ち並ぶ状態に。仕方ないけどそのあたりは樹木が前面をカバーするくらいに成長してくれたので助かった気がしたものでした。

もう4年になるんですねえ、そうですか娘さんは、ああ、バトン振り回すと天井の照明には当たっちゃうかもですねえ(^_^;)。お怪我なくて良かったです。僕ですか?今は守山の方で計画してるのがありますよ。あと台湾。まだ行ってるんですよおこれが何故か。それよりもこの前アラーキーに会ったんですよ。びっくりでしたよもう。なんで私の前にアラーキー???あーすいません話が脱線しちゃいました(_ _ゞ。何かお困りの事とかないですか。あ、2階のトイレですか。ちょっと見させてもらっていいですか。んーなるほどー。おそらく配管の緩みでしょうね。工務店さんに事情を話しときますよ。すぐに来てくれると思います。。。

いろいろお話させていただいたものでした。何も変わらないようでも話しているとご家族の成長とか出てきて時の流れを感じたものでした。私は成長したかな?あまりカワリバエないように思いますが、せめて退化せぬ様気をつけていきたいと思ってます〜。

竹中設計事務所アシュ

プロフィール

竹中設計事務所アシュ

名古屋のローコスト住宅を得意とする事務所

名古屋近辺で坪単価50〜60万円台の住宅を得意とします。ハウスメーカーで納得されない方はぜひ一度ご相談ください。よろしくおねがいします!

竹中設計事務所アシュの事例

  • house h

    house h

  • house n

    house n