蝉の抜け殻
2012年8月14日
僕の家の裏庭では、けっこう蝉の抜け殻が見つかります。
ちょっと不思議なのは、裏庭は生ごみ捨て場(コンポストみたいなもの)になっていて、いつも掘り返しているのに、どのように卵が樹から落ちて成長して、地面から這い出して羽化場所までたどり着くのか・・・・・・・・・。
この画像は、成長しすぎて切り落としてしまったアボガドの幹の上にしつらえた野鳥の餌台を羽化の場所に選んだ蝉の抜け殻、3個の不思議な画像。
- 前の記事:<見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>遺跡調査終了
- 次の記事:東京駅の新しい姿
H2O設計室
開放的で気持ちの良い家を!
家作りは暮らし作りです。「プロの話しは解りずらいな」「本当に自分の納得の住まいが提案されているのかな」私達はそんな不安をクライアントに与えてはいないかをいつも気にしています。 私達はご依頼戴いた方...