基礎がきれいに仕上がってます!
2016年2月12日
昨日は、とある家創りの現場から。
こちらは、ちょうど、基礎が完成したところです。
ほんと。
とってもきれいにコンクリートが打ちあがっていました。
コンクリートは工事してくれる業者さんによって、
仕上がりが変わってくるのですが、
こちらの基礎屋さんは腕がよいようです。
基礎の立ち上がりから飛び出ている棒。
大事なんですよ。
アンカーボルトといいます。
基礎と土台をくっつけておくもの。
ここが抜けてしまうと建物と基礎が分離してしまいますからね。
ちょっと長めの棒は、より重要。
この位置や埋め込み長さについては、コンクリート打つ前に
全数確認しているので、問題ありません。
こちらの家創りは、来週早々に、いよいよ建て方です!!
お客様と一緒に、立ち上がっていく姿を見学します!
愉しみです。
午後からは、とある家のリノベーション打合せ。
ずいぶんと設計内容が詰まってきて、
最終の確認といったところ。
次回お会いして、図面を取りまとめたら、
最終見積もりへ入っていきます。
何とか、4月には着工をしたいなと思っています。
日々、いろんな家創りに関わらせていただいています。
いろんなお客様と一緒に、家族の未来を語りあえること。
ほんと、幸せ者だと思います。
- 前の記事:現場が着実に進行中!
- 次の記事:じっくりと、しっかりと打合せ!
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...