「機能美」を大事にしてます!

2016年2月18日



昨日は、とある家創りの現場から。

何度かご紹介している、大きな屋根が特徴の

和モダンの家です。


外部、内部共に、ずいぶんと仕上がってきました。


道路側正面に、ルーバーが取り付いていたのを見て、

テンションが一気に上がりました!


大きな屋根と合わせて、和モダンを表現するための

大事な一要素だったんです。



外壁の色とのバランス、ルーバー自体の色や表情もよいですね。


このルーバーの目的は、デザインだけではありません。

道路からのプライバシー確保、そして、西日対策なんです。


西側に道路があるのですが、どうしてもそちらに寝室を配置したい。

窓も大きくほしかったので、思い切って、このルーバーを採用しています。


しかも。

こちらのルーバーは、木目ですが、実はアルミ製。

木材のように、塗り替えしたりする必要もありません。


よく見かけるルーバー。

木材ですと、必ず塗り替えが必要になります。


その時になって、ビックリしてしまわないよう、

将来的なことも視野に入れながら、こういった素材の選定はした方がよいと思います。


来週には、足場が外れて、外観があらわになります。

ほんと。

愉しみです!!



家創りは、建築家のデザインだけで出来上がるものではありません。

お客様と一緒に創り上げていくものです。


また、デザインは、美的な側面だけでなく、機能的な側面も大事です。


「機能美」


この言葉。とても大事にしています。


使いやすくて、カッコいい。

しかも、お客様らしい。


そんな家創りをしています。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家