土地探しは全体予算とのバランスが大事
2016年3月6日
昨日、とある家創りの打合せへ行ってきました。
こちらのお客様は、
土地探しからご一緒させていただいてます。
検討中の土地があったので、
その敷地へ家の計画案を作成して、
その概算見積もりをお持ちしました。
土地の形状から、真四角の家ではなく、
L字型の家になっています。
コストは、その分高くなっていました。
全体予算から考えると、
その土地で、この家を創ると、予算オーバーです。
予算内にするためには、
規模を小さくするか、土地を変えるか。
もともと、この変形地に何か踏み切れない想いがあったようなので、
土地を改めて探すことに決定しました。
ただ、お客様が望んでいることを形にしていくと、
家に、どれだけコストがかかるのかという目安が
ハッキリしていただけたようです。
土地探し。
簡単なようで、なかなか難しいんですよね。
出会いですので。
ただ、「なんとなく」いい土地だからといって、
全体の予算をあまり考えず、雰囲気で購入しない方がよいと思います。
いい土地は買ったけど、こだわりの家が建てられない。
そんなことになってしまいますので。
やはり、プロに相談しながら、
確信を持って、取得することをお勧めします。
大きな買い物になりますからね!
- タグ
- 土地探し
- 前の記事:家創りのパートナー選定は大事です
- 次の記事:和モダンの家。順調です!
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...