高い志とチャレンジ精神が大事!!
2016年4月16日
いきなり、辰吉にビックリされましたか?
実は、ちょうど、今、名古屋で、こちらの映画が
上映されているんですよね。
辰吉の20年間を追いかけたドキュメンタリー。
実は、私。辰吉がとっても好きなんです。
この映画。上映する期間がとっても短くて、
昨日を逃すと、見れないかもしれないと思って、
昼間に時間を創って、見てきました!!
若いころから活躍したボクサーで、
何度もチャレンジして、世界チャンピョンになったりしてます。
そして、40歳を超えた今でも、現役にこだわり続けています。
彼がもつ、ボクシングに対する想い、芯の強さが
とても美しく、その志に深く共感をしています。
試合ができなくても、腐ることなく、
常に練習をして、準備を整えているんです。
このモチベーション。
すごくないですか??
それと、挫折しながら、何度も何度も
世界を目指して、チャレンジして、
しかも、それを達成してしまう姿が、
脳裏に焼き付いているんです。
私は、ボクシングではありませんが、
家創りという分野で、彼のように、
高い志を持ち、真摯に向き合い、
高みを目指して、チャレンジを続けていきたいと
改めて思いました。
- タグ
- 姿勢
- 前の記事:建築家の価値は、デザインだけではありません。
- 次の記事:ショールームデートでワクワク!
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...