ひと手間を惜しまずに!
2016年6月1日
昨日は、とある家創りのため、
敷地を視察に行ってきました。
周辺は、緑の多い、とても閑静な環境です。
この時期は、樹木のグリーンが目に優しい。
写真は、敷地からの眺め。
1階レベルから見て、この眺めなので、
2階に行くと、もっとすんごい風景が展開しそうです。
手前側は、農地として使っているようですので、
当面は、建物が建つこともなさそうなので、
いいですよね。
伺う前から、日当たりが悪くて、困ってると
伺っていたので、こころの準備をしていったのですが、
想像以上に、日当たりがよかったです。
細長い敷地なので、どう取り入れるのかは
少し考えないといけませんが。
その辺はじっくり考えてみたいと思います。
午後からは、二つの市役所をハシゴ。
これから家創りを始めるため、敷地の法的な規制を
確認するため。
もうひとつは、間もなく確認申請を提出するのですが、
提出前に、最終確認へ。
特に大事なポイントもあったのですが、
それは真っ先にしらべて、スッキリしました。
こういった役所への確認は、
しっかりしておきます。
何か、手違いがあったりすると大変です。
当たり前と思いながらも、
それを確信にするため、そういったひと手間は惜しまないようにしています。
大事な大事な家創りですからね。
- 前の記事:現場へみんなで集合!
- 次の記事:感性を磨くのって大事ですね
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...