トーヨーキッチンのショールームへ!
2016年8月27日
昨日は、トーヨーキッチンのショールームへ行ってきました。
BAY/COREというシリーズで、
メタリックの新シリーズが公開になって、
展示されているとのお知らせをいただいていたんです。
テーマの通り、かなりメタリックな展示になっています。
ステンレスの天板に、ステンレスの面材。
ギラギラなのか、キラキラなのか。
私は、少し見慣れているせいか、あまり強烈な印象は持っていません。
ただ、かなり好みが分かれるデザイン、素材、色の構成です。
トーヨーキッチンの上位クラスで、INOというシリーズがあるのですが、
そこでしかセレクトできなかった、凹凸のある天板が
別のシリーズでもセレクト可能になったんです。
お好きな方には、たまらないと思いますよ。
実は、この展示の組み合わせ。
半年ほど前に、セレクトしたキッチンで、採用しています。
現在工事中の家に取り入れます。
ただ、飛び抜けたモダンではなく、
実は和モダンな雰囲気の中に取り込みます。
どんな風になるのか。
愉しみです。
こちらは、背面の収納棚です。
ブラックガラスが、とってもきれいなんです。
中が見えそうで見えない。
しかも、鏡のように室内を反射する感じも美しい。
ぜひ、どこかで採用したいと思っています。
実は、トーヨーキッチンは、
デザイン重視といったイメージですが、
とてもコンセプチュアルなキッチンを創りつづけています。
キッチン=調理する場所という概念を
発展させてとらえているんです。
そういった側面でも、とても魅力的なんですよ。
こんな風に、新しくなったりした時に、
いろいろ見学して、説明をしていただいておくと、
とても勉強になりますし、いい刺激になります。
こういった時間。
大切にしています。
日々勉強ですね。
- 前の記事:プロはやはりプロなんです
- 次の記事:仕様は、きちんと自分で決める!
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...