厳しい敷地でも順調です!!

2016年11月1日



とっても窮屈な感じですよね。

こちら。
周囲に隣家が迫っている、
とっても厳しい狭小地の現場です。

周辺が厳しいことに加えて、
道路と1.8mの高低差!

そのおかげで、地下1階のある家なんです。

現在、その地下部分を鉄筋コンクリートで
工事している途中です。




ちょうど、奥が地下1階部分になります。

昨日は、配筋が出来上がったので
検査でした。

私の検査。
施工者の検査。
第三者機関の検査。

トリプルチェックで漏れを防ぎます。

コンクリートは打ってしまうと、
後で孔をあけたりするのは、基本NGなので、
このタイミングがとっても重要なんです。

関係者が連携を取りながら、
仕事を進めていました。

しかし。
写真から、隣家の接近具合がわかりますよね。

ほんと。
厳しい状況の中、
いろんな工夫をしながら、適切な工事を
してくれることに、感謝です。




少し時間があったので、
カッシーナへ。

新作が展示されているということで、
それを見に行ってきました。

なんと!
私の大好きなアーティスト、ルーチョ・フォンタナへの
オマージュを表現したモノがあったりして
ワクワクしてきました。

それ以外にも、イタリアの家具メーカー、チェコッティの
柔らかい曲線を家具があったりと、見どころ満載でした!

こういった時間も大事にしています。

新しいデザインにふれることで、
感性を磨いていくためです。

ワクワクしますしね!

すべては、素晴らしい家創りのため!

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家