フローリングもいろいろあります!

2016年11月7日



昨日の夕方です。
とってもきれいな空でした。

私は、マーク・ロスコというアーティストが
大好きなのですが、このグラデーションは、
彼の作品を思い起こさせてくれます。

逆かも。
彼の作品に、こういった青空を重ねてみている
のかもしれませんね。




こちら。
無垢フローリングのサンプルです。

杉とブラックチェリー。

昨日、打合せをした家創りで、
採用を考えているということでしたので
取り寄せしたのですが。。

打合せには、残念ながら間に合わず。
次回お見せしようと思います。

チェリーは、なかなかの高級材。
一枚ものですとなかなか採用できません。

そこで、お客様との打合せでは、
ユニ材(縦長方向に3~5枚継ぎ足して、1820mmの長さにしたもの)
であれば、価格を抑えることができるので、
そちらで進めていく方向で決定しました。
(右端が一枚もの、中央がユニ材です)

無垢材は高い。
たしかに、複合フローリングに比べれば高くなるのですが、
ユニ材を使ったり、節のあるものを使うことで、
コストを抑えながらも、無垢の良さを取り入れることはできます。

ただし。。
床暖房を採用される場合は、注意が必要です。
床暖房対応の無垢材でも、あまり相性はよくありません。

ですので、床暖房の場合は、
複合フローリングをお勧めします。

人によりますが、無垢材ですと、肌触りが冷たくないので、
床暖房が必要ないかもしれませんよ。


床一つ決めるのだって、いろんな選択肢があったりするんです。

自分に最適な素材をセレクトして、
オンリーワンの家創りにしていただきたいです。

そんな家創りサポートします。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家