仕様の見直しから延期へ
2016年11月6日
昨日、とある家創りの打合せがありました。
実は、こちらのお客様とは、お付き合いを始めてから、
3年ほどになります。
もともと、じっくりと家創りをされる方。
ただそれだけでもありません。
それ以外でも、諸事情が重なって、
ここまでお付き合いをさせていただいています。
いよいよ、周辺の状況が整ったところで、
最終で仕様の見直しをするプロセスでした。
半年以上も時間がたつと、以前取り決めしていたものが
変わっていたりすることと、
いろいろご覧になって、お客様の好みが変わったりしますので。
ショールームに行っていただいたり、
壁紙を選び直したりしていただきました。
昨日、それを伺ったのですが。。。
ご主人が、海外へ出向することが内々で決定。
家が出来上がるころに、海外という流れになってしまうため、
家創りを延期することになりそうです。
海外から戻られたら、再度設計となりますね。
じっくりと打合せいただいたことは、
設計図面としてまとめておきます。
数年後に、その図面を見ながら、
なつかしみながら、改めて愉しく家創りできるといいなと思います。
モダンな家なのですが、
もしかすると、アメリカンな輸入住宅になるかもしれませんしね!
愉しみです!!
- タグ
- 打合せ
- 前の記事:お客様とデートへ!
- 次の記事:フローリングもいろいろあります!
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...