敷地の見極めは大事にしたい
2016年12月8日
すくすくと育った樹木がたくさん。
とってもきれいな空気だったので、
体をリフレッシュしてこれました。
といっても、登山じゃないですよ。
実は。
家創りのための敷地の調査だったんです!!
この雰囲気ですが、それも、名古屋市内で、
しかも、市街化区域内!!
すごいですよね。
周囲はこんな感じで、ここちよし。
インフラも近くまで来ていて、大丈夫。
自然にふれあいながら暮らすには、
とてもいい敷地ですよね。
ただし。。。
とっても厳しい法規制がかかっていることと、
敷地内で高低差があったりして、とっても難しい設計になりそうです。
(逆に燃えます!)
その後、別の敷地を視察へ。
(先ほどとは、別の御家族のための敷地ですけどね)
こちらは、閑静な住宅街の中の敷地。
小学校や公園が近いし、日当たりが抜群なんです。
南道路で大きな間口ですし、
土地としてはいうことなしでした。
家創りするには、土地はとても重要な要素です。
ただし。
南道路の整形地だけが、すばらしい土地というわけでもありません。
その土地が持つ「良さ」をしっかりと見極めて、
その条件の中で、ご要望を実現していくことは十分可能です。
その見極めのできる建築家をパートナーにすることが
前提ですけどね。
土地探しは、家創りの大事な一歩なので、
慎重かつ、大胆に進めていきましょう。
さぁ。
今日も家創りへ行ってきます!
- タグ
- 敷地視察
- 前の記事:予算をオーバーした時には?
- 次の記事:洗面にだって、こだわりたい!
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...