洗面にだって、こだわりたい!

2016年12月9日



昨日、とある家創りのため、
サンワカンパニーのショールームへ行ってきました。

いろんなデザインの洗面化粧台が並んでいます。

洗面化粧台っていうと、主要メーカーが出している
タイプを想像しがちですよね。

せっかくなのでおシャレにしたい。

家具として製作すると、思い通りになるのですが、
どうしてもコストがアップしがち。

そんな時に、こちらへいくと、
おシャレで、価格も抑え気味なモノが発見できます。

ただ。
種類は多いのですが、既製品は既製品なので、
その辺は上手に採用していきたいですね。




ベッセルタイプにすれば、
もっと種類が増えますよね。

黒いスチールのフレームに、
オークの集成材を組み合わせたボディに、
洗面器を組み合わせると、ナチュラルながら、シックな
洗面ができますよ。

ブラックの洗面器も個性的でよいかもしれません。
(ただし、白に比べると若干汚れやすいかも)

水栓一つとっても、いろいろセレクトできるので、
愉しさが広がりますね。


たかが洗面。
されど洗面。

家全体の計画も大事ですが
こういった、細かなところも、こだわったりすると、愉しいですよ。
もちろん。
コストも考えながら。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家