土地探しのポイントって?

2017年1月20日



どこを目的に撮影したのか?

そうなんです。
この石積みの擁壁を撮影してるんです。

昨日、新しく家創りを考えている方が
購入を考えている土地を視察してきました。

まだハッキリ確定していないのですが、
全体予算から、土地にかけることができる費用の
範囲内で、いろいろ検討されています。

いろいろご覧になった中で、これぞ!という土地を
2箇所視察。

敷地からの眺望はよいし、土地の価格も
予算に近い。

最近は、Googleで事前に見れるのですが、
やはり、実際に見たら、いろいろ気が付きます。

その1か所にあったのが、この擁壁なんです。

この擁壁の段差は2m以上。
愛知県では、崖条例という規制があって、
2mを超える崖には、いろいろ制約があるんですよね。

この石積み擁壁が安全なのかどうかがポイント。
安全でない場合は、創り変えるか、崖から離れた場所に家を
建てることになります。

擁壁は結構な値段がしてしまいます。
予算のバランスが崩れてしまいますよね。

土地はいいのに、家が建てられない。。。
本末転倒です。

いつも思うのですが、
土地探しは、とても難しい側面があります。
ですので、早くにパートナーをきめて、
一緒に土地探しすることを、強くお勧めします。




そうそう。

午前中に、とある方と面談でした。
とっても気さくで、信頼できる方でした。

家創りに対する姿勢は、とても近いので、
とてもいいカタチで、一緒に仕事をさせていただけそうです。

そんな方。募集中なんですよ。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家