素材を楽しむ建築家5人展 始まりました
2012年12月11日
昨日は『素材を楽しむ建築家5人展』の搬入。
会期は、本日12月11日(火)~12月26日(水) 日祝定休です。
以前のお知らせは、 コチラ≫
家づくりには、空間構成、機能、構造、設備といった様々な要素が求められますが、
使われる素材も様々です。
素材を楽しむということは、家づくりを楽しむということでもありますし、
空間が豊かになり、長年住む家への愛着にも繋がります。
基本的に参加建築家は滞在しておりませんが、連絡下されば同行し、ご説明いたします。
気になる建築家がいれば、直接、その建築家までお問い合わせください。
また週末土曜日の2回に関しては、下記企画『建築談義/素材を楽しむということ』のため、
担当建築家は13:00~17:00の間は滞在しております。
ご相談などある方は、その時間を利用してお話し下さい。
第1回: 12/15(土)14:00-15:30
一條美賀≫ × 河辺 近≫ コーディネーター:石川直子
第2回: 12/22(土)14:00-15:30
石川直子≫・ 石川 淳≫ × 根來宏典≫ コーディネーター:河辺 近
会場は東京オペラシティに入っている木童ショールーム。場所は、 コチラ≫
『木童』は、良質な国産木材を取り扱う会社です。
その場で、フローリングや構造材、テーブルなどのサンプルを見ながらのお話も出来ます。
東京オペラシティのサンクンガーデンに設けられた巨大クリスマスツリーは、有名ですね。
合わせてご覧ください。
- 前の記事:趣味の盆栽
- 次の記事:建築家サロン in 自由が丘
根來宏典建築研究所
かけがえのない宝物をつくること!
家族の考え方は、その家族の数だけ存在するはずです。 答えはひとつではありません。それが家族の個性です。 その家族にしかない「生き方」や「家族関係」といった独自の価値観を創り上げられれば、 その家は...