<東青梅の家>でたたき台を3案出す
2012年12月19日
東青梅の整備された住宅地内の敷地で、東と南の隣地が1M以上地盤が上がっている不利な条件です。
この不利な条件を克服するために1FLをGL+1500程に設定し太陽光を1階にも入れ、そして1FLが上がった分、床下が空くのでそこを床面積にカウントされない床下収納をたっぷり取るというコンセプトとしました。1種低層住専なので北側からの1種高度斜線のクリアーに苦労しました。
いろいろなパターンが考えられるので3案作ってしまいました。建てぬしさんはいろいろな角度から御検討できるはずです。
模型はとりあえずA案とB案の二つを作りました。
H2O設計室
開放的で気持ちの良い家を!
家作りは暮らし作りです。「プロの話しは解りずらいな」「本当に自分の納得の住まいが提案されているのかな」私達はそんな不安をクライアントに与えてはいないかをいつも気にしています。 私達はご依頼戴いた方...