しっかり工事してくれて感謝!
2017年3月22日
何度か、ブログでもプロセスをご紹介してきた、こちらの家創り。
昨日、お客様の検査でした。
手直しが完了したら、竣工ですね。
こちらの家。
オークとアイアンブラックの組み合わせが印象的で、
とってもいい雰囲気なんですよ。
写真は階段なんですけど、
廊下の手摺は、アイアンブラック。
丸型のペンダントも、いいアクセントになってます。
階段の天井をよく見てみると
天井が斜めになってるのに気が付きましたか?
実は、こちらの家創りは、
すんごい狭小で、かつ、厳しい法規制のかかる敷地に建っているんです。
外観を見ると、わかりますよね??
最上階の左側が、斜めになってます。
ここに、先ほどの階段があるんです。
3階建てに見えますが、
地下1階+地上2階で、地下は鉄筋コンクリート造。
間口が狭い上に、道路と敷地に高低差があったり
隣家が境界ギリギリまで迫ってきていたり。。。
工事は相当大変でした。
しっかりとした技術力のある工務店で
工事をしてもらって、ほんとよかったです。
こちらは、別の家創りの現場です。
昨日、現場の担当者、そして、大工さんと、
いろんな打合せをしました。
図面で読み取れないことの確認や、
細かな部分の納まり等、
じっくりと、しっかりと打合せをしてきました。
こういった時間は、とっても大事です。
しかし。
写真からもわかりますが、
広いバルコニーは、とても使い勝手がよさそうなのと、
たくさんの光を取り入れてくれそうです。
意図した以上に、魅力的な空間になりそうで
愉しみです。
- 前の記事:家創りに向けて、現状を共有!
- 次の記事:断熱材って、結局何がいいの?
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...