理想の実現

2012年12月22日

「田園都市」という考え方の生みの親、
エベネザー・ハワードが、
友人に借金までして出版した、
生涯で唯一の著書が、
『明日 真の改革に至る平和な道』です。

しかし、それは、
1898年の発表当時、
彼が期待を寄せた知識人たちには、
おおむね不評であったといいます…。

大きな反響を期待していたハワードは、
大変失望しますが、
諦めたわけではありませんでした…。

知識人がダメならばと、
彼は、
従来の仲間だけでなく、
農業・住宅の問題や、
環境・自然保護を訴えていた市民グループ等々、
との連携をはかります...。

そうした市民グループの勉強会に出席し、
繰り返し繰り返し、
田園都市をテーマに講演を行っていきます…。

そして、翌年には、
田園都市を支持した、無名の市民たちによって、
田園都市建設に向けて運動していく団体、
「田園都市協会」が設立されます…。

もっとも、
別の団体の部屋の一角を間借りした、
わずか10名での、
ほとんど注目を集めることのない、
出発ではありましたが…。

この時点でも、まだ、
ハワードにとっての最大の問題は、
彼が無名の速記者にすぎず、
田園都市を建設するための、
資金も、手段も、人脈も…、
とにかく、何もかも、
全く、持ち合わせていないということでした…。

田園都市建設の運動は行き詰まっていました…。

そんな折、大きな変化が訪れます…。

話は、以下に続きます...。
http://blogs.dion.ne.jp/k_nakama/archives/11027493.html

仲摩邦彦建築設計事務所

プロフィール

仲摩邦彦建築設計事務所

ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。

建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...

仲摩邦彦建築設計事務所の事例

  • YK-House

    YK-House

  • MS-House

    MS-House

  • OT-House

    OT-House

  • 酒楽和華 清乃

    酒楽和華 清乃

  • 惣菜かぼす

    惣菜かぼす