トレペ
2013年1月31日
とある設計事務所の先輩からいただきました。精進しなくっちゃ!
いただいたトレペは2種類あって、一つはイエローペーパーと呼ばれるもの。一昔前、カーンとかスカルパとか、多数の著名な建築家がこれを使っていたものでした。もうひとつはケミカル和紙と呼ばれるもので、これは私も設計事務所に勤めだした頃に使っていました。手にするのは、ほんとうに久々のことでした。
図面をCADで書き上げることが多くなってきた昨今、なかなかトレペを使うどころか見ることさえ稀になってきました。いただいたその人に「もっと仕事せえよ、ということですか?」と尋ねたらそうだと即答されました。お心ありがたく、大切に使いたいと思います。
竹中設計事務所アシュ
名古屋のローコスト住宅を得意とする事務所
名古屋近辺で坪単価50〜60万円台の住宅を得意とします。ハウスメーカーで納得されない方はぜひ一度ご相談ください。よろしくおねがいします!