天然石をアプローチに張る!

2018年2月23日



とある家創りの現場のワンショット。

ちょうど、外構工事が進んでいるところです。



張りこんでいるのは、タイルではなくて、

天然石なんです。



よくご覧いただくとわかるのですが、

ある程度の大きさは統一されていますが、

大きい石があったり、小さな石があったりします。



表側は比較的フラットですが、

厚みも均一ではありません。



タイルの場合ですと、人工物なので

厚みは均一で、直線で構成されているものが多く

張っていくのに、あまり考える必要はありません。

(もちろん、きれいに張るという意味では考えますが)



こちらの石ですと、大中小の石を意図しながら

並べて行く必要があります。



横のラインは揃えていますが、竪のラインは

どこも通っていませんよね。



目地が通らないように、石を見ながら

配置してくれているんです。



ひとつずつ、考えながらなので、

時間もかかりますよね。



一枚一枚、丁寧に張りこんでくれていることに

とても頭が下がる想いでした。



こうやって、職人の方々の手作業によって、

他にはない、素敵な床仕上げが実現しそうです。





現場は、職人の方々の力を結集して、出来あがります。



そういった、関わっていただく職人の方々にも

「この家はオレが関わったんだ!」と自慢していただける。

そんな家を形にしていきたいと思います。





家創りに関わる全ての人の豊かな未来の実現に向けて!!

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家