古い家
2012年5月8日
台湾はこういう家がところどころに残っています。
レンガを組み上げただけの、簡単ではあるけれど庭を囲む様にして作った魅力的な平面を持った家です。庭は外からものぞき込める訳で、取ってきた作物の仕分けをしたり洗濯物を干したり好きな植物を植えてみたりそこにネコがたわむれていたりとにぎやかな場所になっています。
もともとはこういう家がたくさんあったんでしょう。今の台湾だと平屋はおろか戸建ての住宅はとても少ないものです。ほとんどがコンクリートで出来たマンションか、あるいは壁を共有した長屋の形式となっています。
人口の増加に伴ってやむをえないところもあったでしょうね。密集し過ぎて生活環境としてはどうかと思う所も時には見受けられます。でも実のところ、環境に対して不満も見せずに生き抜いていくところが彼らの強い所かもしれません。
竹中設計事務所アシュ
名古屋のローコスト住宅を得意とする事務所
名古屋近辺で坪単価50〜60万円台の住宅を得意とします。ハウスメーカーで納得されない方はぜひ一度ご相談ください。よろしくおねがいします!