神奈川県立近代美術館-葉山に行く

2013年8月3日





神奈川県立近代美術館-葉山に最近行ってきました。

実は、ついでに行ったのです。身内の結婚披露宴がなんと葉山の一色海岸の海の家で開かれ、その間近にこの美術館があったので、これはいかない手はないなと思って行ったのです。前からそのロケーションの良さに惹かれ、行きたいとは思っていました。
僕はひとつ勘違いをしていて、これを山本理研設計と勘違いをしていたのです。理研さんのは横須賀美術館なのですよね。この建物は佐藤総合設計の設計でした。
建物の前に立ってもある種の高揚感がなくて、「へ―こんなものか」っと思ってしまった理由はそこにあったようです。
ただ、海沿いの植物を活かしたランドスケープは大変好感が持てました。
石張りの外壁は鎌倉を踏襲しているのでしょうが、石の薄さが軽さしか生み出していなくて、鎌倉にこだわらない方が良かったのではないかと思いました。

一色海岸のすぐ脇なのに、海との親和力には欠ける気はしました。このことはどなたかがどこかで書いていらっしゃいましたが。
中庭と別棟のショップ、レストランの関係はうまくできていると思いました。このレストラン周辺だけが海との関係を明らかに反映しています。

今度は横須賀美術館に行ってみようと思っています

H2O設計室

プロフィール

H2O設計室

開放的で気持ちの良い家を!

家作りは暮らし作りです。「プロの話しは解りずらいな」「本当に自分の納得の住まいが提案されているのかな」私達はそんな不安をクライアントに与えてはいないかをいつも気にしています。 私達はご依頼戴いた方...

H2O設計室の事例

  • Okさんの家

    Okさんの家

  • Kaさんの家

    Kaさんの家

  • Niさんの家

    Niさんの家

  • Moさんの家

    Moさんの家

  • Yoさんの家

    Yoさんの家

  • Saさんの家

    Saさんの家

  • Haさんの家

    Haさんの家

  • Onさんの家

    Onさんの家

  • Suさんの家

    Suさんの家