アルミの箱...S薬局
2013年10月31日
リノベーション前には、
正面に、全く、壁がなく、
構造上、不安定な形状になっていました...。
その不安定な部分に、
新たに、
アルミの箱を挿入して、支えることで、
構造上のバランスをとるようにしました...。
そして同時に、
このアルミの箱は、
店舗と住宅、それぞれの部分を、
はっきりと分離する役目も、
果たしています...。
構造上の補強や、動線の分離、等々、
様々な効果を、
箱を挿入するという、非常に単純な操作だけで、
実現しようと、試みました...。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.608237942568751.1073741846.206451399414076&type=3
- 前の記事:築40年のリノベーション...S薬局
- 次の記事:現役感
仲摩邦彦建築設計事務所
ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。
建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...