鳥取県米子市に建築した3階建てのローコスト住宅。
鳥取県米子市に建築した木造3階建ての住宅。 敷地は国道沿いの大型店舗が並ぶ裏通りに面し、狭い割りに交通量が多く、スピードを出して通行する車も多い道に設道しています。 そうした立地条件と限られた敷地面積の中で、駐車スペースと必要諸室の確保をするには、居間となるスペースは1階の喧騒から距離のある2階に持ってくることが望ましいと考えました。 1階にはバスルーム等の水廻りと2つの個室、2階にリビングダイニングキッチンと1つの個室、3階にも1つの個室を持つ住宅です。 外装は、材料としては安価なガルバリウム鋼板の小波板を用いながら、役物(入隅、出隅、ジョイントなどに用いる部材)を用いず、1番高い位置では9メートルを超える長さとなる原板を現地で加工しました。 また、内装材はラワン合板を用い、ラフな使用にも耐える使用としながら、視覚的に邪魔になる要素を省略しました。 内外ともスッキリと見えるよう手を掛けておさめています。 910mm×1820mmが裁断寸法の合板でキレイに仕上げるため、階高も裁断寸法の倍数である2,730mmで設計し、開口部(窓)等も合板目地に合わせるなど、細部から全体まで入念な寸法監理を行い実現した住宅です。