まちなみに馴染んだ、L字型の光溢れる住まい
古くから栄え、大きなお屋敷が残る地域に 建てられた住宅です。 外から見える道路に面した部分は 周囲と揃え、軒の高さを揃え町と馴染むようにしました。 お施主さまからの希望であった光溢れる住まいをつくるために 南側に大きな窓を設け 建物をL字に曲げることで 自分たちだけの囲まれた庭を確保しました。 庭に面した光溢れる内部は、本漆喰塗と繊細なスダレ障子が 柔らかく落ち着きのある空間となっています。 大きなこども部屋は、部屋を仕切れば個室を確保でき 職人さんの腕を活かした、長いロフトはこどもたちの遊び場であり 増えていくこども用品も収納できるようになっています
| 作品名 | 鈴鹿の曲がり屋 |
|---|---|
| ジャンル | 現代建築・現代住宅,和風建築,無垢・自然素材 |
| 所在地 | 三重県鈴鹿市 |
| 設計から完成迄の期間 | 2年 |
| 間取り | 4LDK |
| 基礎 | ベタ基礎 |
| 外壁 | 土壁 焼き杉 |
| 屋根の形 | 寄棟 片流れ |
| 壁 | 本漆喰 |
| 床 | ナラ |
| 構造 | 木造 |
| 予算帯 | 2700万円 |
| 敷地面積 | 240㎡ |
| 延床面積 | 132㎡ |
| 所在地 | 三重県鈴鹿市 |
| ロケーション | 住宅地 |

「素」のままのくらし
建築事務所:I 設計室
予算内で200%満足の住宅提供が目標
建築事務所:近藤博史建築設計事務所