「ショップのような住まい」に「カフェのような和食店」そんな既成概念にとらわれない店舗併用住宅
「ショップのような住まい」に「カフェのような和食店」 本計画はそんな既成概念にとらわれない店舗併用住宅のプロジェクトです。 敷地は東海道五十三次の宿場である水口宿の旧東海道沿いに建つ土地です。 そのため建物は街並みにそろえた配置計画とし一階部を店舗、二階部を住居とする単純な空間構成とした。 一階の店舗部分ではクライアントの「カフェのような気軽に立ち寄れる和食店を」という要望から、和食店でありながらナチュラルな空間構成とし女性一人でも気軽に立ち寄れる店舗を目指しデザインしました。 また二階の住居部分では奥様が洋服店にお勤めということもあり空間自体を壁で仕切るのでなく、ショップのように家具や洋服などで空間を緩やかに仕切ることを考えました。 また、床が気づけば机になりベンチになり階段になりディスプレーになる。 そんな高低差の違う水平面で連続する魅力ある空間を演出しました。
作品名 | 東林口の店舗併用住宅 |
---|---|
ジャンル | 無垢・自然素材,デザイナーズ住宅,現代建築・現代住宅 |
所在地 | 滋賀県甲賀市水口町東林口 |
設計から完成迄の期間 | 5か月 |
間取り | 1LDK |
基礎 | ベタ基礎 |
外壁 | 吹き付け |
屋根の形 | ガルバリウム鋼板 |
壁 | クロス |
床 | オーク |
構造 | 木造 |
敷地面積 | 38坪 |
延床面積 | 30坪 |
所在地 | 滋賀県甲賀市水口町東林口 |
ロケーション | 住宅街 |
滋賀・京都のリノベーション、パッシブハウス
建築事務所:TUKURU建築設計舎
京都・滋賀を中心に業務しております。
建築事務所:一級建築士事務所 建築意匠設計室
滋賀を拠点とし広く活動する建築設計事務所
建築事務所:北脇一郎建築設計事務所