昨日、午前、午後と、家創りの打合せがありました。


午前の打合せは、フルリノベーションと増築する家の打合せ。

家創りの内容がひと通り決まってきて、
ちょうど昨日、最終見積もり金額の提示でした。

予算とのバランスは。。
少し予算オーバーでした。

前回、その辺をにらんで、減額できる項目をリストアップして
その金額も含めてでしたので、オーバーしていると
なかなか難しいところ。
今一度、こだわりを確認していったりしました。

現段階では、機能的な側面やこだわりはしっかり押さえていたのですが、
これ以降は、その辺も少し考える必要がありました。

ただ。最後は、工務店が頑張ってくれる分と
少しの増資をしていただくことで、納得の金額に納めることができました。

年内に工事の契約を取り交わしたら、年始早々から、
着工となりました。

愉しみですね。



午後は、新築の家創りの打合せへ。

ちょうど同じころにスタートした家創りということもあって、
こちらも、基本設計でも後半戦でした。

コンセントやスイッチの位置を確認したり、
仕様の再確認をしたり。

毎回、しっかりと打合せをさせていただいたことと、
事前に御夫婦で検討をしていただいてきたので、
とてもスムーズに家創りが進んできてました。

次回、概算見積もりをお出して、予算とのバランスを確認したら、
詳細な設計へ入っていきます。

こちらは、事情があって、少しゆったりですが、
来年の前半には、着工になりそうです。


急いでいる方でも、設計で10回ほど、
じっくりの方で、15回ほど、打合せをさせていただいてます。

しっかりと。
じっくりと。
着実に。
しかも、愉しく!

そんな家創りしています。 (続きを読む)



このところ、ずっと考えている家創りについて。

お客様のご要望を踏まえた
外観デザインを考えています。

それは、今までにない新しい表現になりそうなんです。
ある意味チャレンジ。
なので、とっても刺激的で愉しいんですよね。

ただ。
ここでいうデザインって、見た目の表層的な部分
ばかりではなくて、機能性はしっかり保持しながら、
しかも、美しい。
そんな意味なんです。

お客様が思い描いているカタチ。
こうあってほしいなと思っているカタチ。

そんなカタチを探していきます。

私は、モダンでミニマルなデザインが好きなのですが、
それを押し付けるようなことはしません。

家は、お客様の個性が表現されるものだと思っているからです。

もちろん、私が携わることで、
どこかに、モダンな要素や、ミニマルな要素が加わるとは思います。

お客様が持つ個性と私の個性が組み合わせて、
お客様らしいデザインを一緒に発見していく感じです。

「一緒に」

とっても大事にしています。 (続きを読む)



午後、とある家創りの打合せだったのですが、
その際に、いただいた、和菓子です。

見た目、とっても優しくて、かわいらしい感じなのですが、
とても上品な味にビックリでした。

何だか、この和菓子。
このお客様みたいだなと思ったりしました。




昨日の午前中には、家創りを考えている御夫婦との打合せでした。
(ちょっと画像が粗いですが。。その時の様子です)

こちらの御夫婦。土地探しをされています。

今までに、いくつか候補はあったものの、
大きさが足りなかったり、
道路との高低差があったり、
法規制が厳しすぎたり、
希望エリアから外れていたり。

なかなか決め手にかけてきました。

ところが!

少し価格は高めなのですが、
明らかに今までとは条件の違う、
とっても素晴らしい土地に巡り合いました。

こちらで交渉を進めていって、
年始には、確定になりそうです!

ほんと。
出逢いって大事だと思います。

もうひとつ。
一人で漠然と土地を探したりしても難しい
ということも、改めて感じました。

いろんな土地をご覧になってきたのですが、
その土地について、どうかを打診された中で、
ご要望に全くフィットしない土地が多かったんです。

不動産屋さんの力も大事なのですが、
どんな家で、どんな生活をしていきたいのかを
しっかりと把握して、客観的にアドバイスを
もらえるような方がいるといいと思います。

その役割には、建築家がぴったりですよ。

土地と建物はトータルで考えないと、
後で大変なことになりますので、
早めに、よきパートナーと出逢えるといいですね。 (続きを読む)



無垢フローリングのサンプルです。

カバ、チェリー、杉。
肌さわりが、何ともいいです。

昨日、家のリノベーションを考えている御家族と面談。
その時に、いろんなフローリングのサンプルをお持ちしました。

いろいろお話させていただく中で、
少しでもリアリティを持っていただきたくて、
こういったサンプルは持っていくことがあります。

ちょうど、この時期は、肌さわりを体感いただきます。

複合フローリングと無垢フローリング。
無垢フローリングでも、柔らかい樹種と堅い樹種。

それぞれ、全く感じが違います。

寒い時期は、柔らかい無垢材は、ヒヤッとした冷たさが少ないので、
寒さが和らぎます。

フローリングをセレクトするのだって、
いろいろなんですよ。




リノベーションの話なのですが、
いろいろイメージが広がりました!

簡単ですが、スケッチを書いたりして、
そのイメージをさらに広げていただいたりしました。

特に、リノベーションの場合は、
その場のその空間が変身するわけなので、
ある意味、イメージが広がりやすいと思います。

その他、ネットや雑誌で発見した
好きなイメージを拝見したり、
ご主人のスケッチを見たりして、
ワクワクを共有させていただきました!

愉しかったぁ。

年始早々に設計の契約をさせていただいて、
本格的に、スタートになります!

すんごいワクワクなリノベーションになりそうです!!
一緒に愉しんでいきます! (続きを読む)

いざ入札へ!

2016年12月18日



昨日、こちらの家へ。
以前、家創りに関わらせていただいた家なんです。

街中にある都市型住宅。

モダンな色合、カタチながらも、
木目のルーバーが表情を与えてくれています。

周囲からしっかりプライバシーは確保しながらも、
たくさんの光と風が溢れる家なんですよね。
羨ましい限りです。

おっと。
現在、こちらの家の一部をリフォーム中。
ということで、現場の様子を見てきたんです。

しっかり工事してくれていたので、安心しました。
来週には引き渡しですかね。




昨日の午後は、とある家創りの打合せ。

実は、ひと通り実施設計が完了して、
複数の工務店に、見積もりを作成いただいていて
昨日がちょうど、入札だったんです。

見積もりのスケジュールがタイトでしたので、
受け取った見積を、そのままお持ちして、
お客様と一緒に金額を確認しました。

ドキドキですよね。


蓋を開けてみたら、全ての工務店が、ほぼ予算内でした!
ある意味ビックリ!

減額のためのリストを作成して持っていたのですが、
お出しすることはありませんでした。


ただし。
見積もりを読み込んでいない状況でしたので、
しっかりとチェックして、落ちがないかを確認してから、
最終の見積書にしていただくことにしました。

昨晩、じっくりと確認して、指摘事項を伝達。
大きな落ちはなかったため、予算内でいけることは確約で、
どちらの会社にするのかを、来週決断していただきます。

来週末には、工事請負契約になりそうです。

そして、来年から着工です!!

すんごいモダンでスタイリッシュな家。
愉しみです!!! (続きを読む)



昨日は、一日集中してデスクワークでした。

進行している家創りの状況把握や
今後の流れを把握したり、手配をかけたり。
まとまった時間を使って、しっかり段取りしました。


その後、午後からは、家創りの計画案を作成。

ヒアリングさせていただいた内容と敷地の条件をもとに、
今まで、いろいろ考えてきていました。

実は、計画案は、PCに向かっている時に
思いつくわけではないんですよね。

外出先で、ちょっとした休憩の時。
風呂に入っている時。
運転している時。(もちろん安全運転です)

ふと思いつくことが多いです。

その思い付きをメモしておいて、
いざ。PCを前にしたら、その思い付きをカタチにしていきます。

同じ敷地、同じ要望、同じ予算でも
いろんなカタチが出来上がります。

その中で、もっとも、お客様の要望を満たしている
計画案に絞り込んでいって、最終決定をしていきます。
一つの案にまとめ上げるには、
その他の案も全て考えておくんです。

あとで、こんな計画案ができた!と思うのって
いやですからね。

これだ!と思っていただくためには、
全力で考えたいので、そうしています。

絞り込むプロセスは、とても難しいのですが、
全ては、素晴らしい家創りのためですから! (続きを読む)

贅沢な葛藤に感謝!

2016年12月16日

昨日、とある家創りの打合せがありました。

家の設計が、ずいぶんと進んでいて、
現在、概算見積中。

ということで、昨日の話題の中心は、
ランドスケープについて。

敷地が大きくて、様々な樹種を取り扱ったりする必要が
あるため、ランドスケープを専門にしている方も交えて
打ち合わせでした。

いろいろとご要望を伝えていたので、
その辺を確認したりして、概ねの方向性が見出せました。

家も大事ですが、ランドスケープも
しっかり決めていけるといいですよね。





昨日、お客様から、こちらをいただきました。
(いただいたモノの一部です)

上はシンガポールのメーカーの紅茶。
私は紅茶が大好きなので、すんごい嬉しい!
じっくりと時間創って、味わってみたいと思います。

そして、下がはちみつだそうです。
何だかとても体によいとのこと。
私は、あまり、のどが強くないのですが、
のどにもよいそうですので、とっても助かります。


こちらのお客様とは、初めてお会いしてから
ちょうど一年ほどになります。

長いようで、あっという間だったような。
不思議な感じです。

お会いしてお話すると、いつも
とっても楽しくさせていただいていて、
伺うのが愉しみなんですよね。

何度も打合せをさせていただいたことと
しっかりと御家族で検討いただいていることもあって、
とっても使いやすくて、上品な、お客様らしい家に
仕上がってきています。

早く完成した姿を見たい!
でも、この愉しい時間も惜しい!

そんな贅沢な葛藤を感じながら、
素晴らしい時間を過ごさせていただいていることに
感謝ですね。 (続きを読む)

工務店選びは慎重に!

2016年12月15日



こちら。
とある家創りの現場です。

外部、内部ともに、ずいぶんと仕上がってきました。
下地がほぼ完了していて、これから石膏ボードを張っていく流れ。

断熱材の施工状況、配管や電気配線等が
しっかり施工されているのか、確認してきました。
(石膏ボード張ってしまうと見えなくなりますからね)

こちらの工務店は、監督始め、
関係する業者の方々が、とてもしっかりしているので、
当たり前なのですが、しっかり工事してありました。

段取りもよいので、とてもスムーズに
現場が流れています。

工事をする工務店の選定は、とっても重要なんです。

入札して最安値でという方もいらっしゃるのですが、
一概にそうとも言い切れないんです。

こちらの会社のように、工事の段取りはもちろん、
各業種の方々の連携や、コスト管理等をしっかり
やっていただければよいのですが、
そうでない会社さんもいらっしゃいます。

その辺の見極めは、会社の規模やブランドによるわけではないので、
なかなか難しいかもしれません。

そんな時には、経験豊富な建築家に相談してみるとよいかもしれませんね。

いくらしっかり設計されていても、
工事費が安くても、
工事を段取りよくしっかりしていただかなければ、
いい家創りにはつながらないので。

いい家創りのためには、
最適なパートナーとの出逢いが必要ですね。 (続きを読む)



このところ、新しく家創りを考えている方の
敷地を視察することが多くなっています。

すでに取得されている方もいますし、
取得前に見てほしいという方もいらっしゃいます。


写真のような、閑静な住宅街の一角ですと、
日当たりや風通し、隣家との関係を主にチェックします。

特に、隣家の配置やカタチによっては、
日当たりや、プライバシーの問題がありますので。

その辺は注意して計画に反映させていきます。




こんな敷地もありました。

パッと見ると、
樹木のすごさに目を奪われがちですが、
そこではなくて、地盤の高さ関係を良く見ます。

造成が必要なのか。
造成せず、建築で対応していけるのか。

崖になったりしていると、法的にも厳しい状況になるので、
その辺もしっかり押さえます。

周辺の家があれば、どんな風に建ててるのかも
確認しておきます。
とてもいい参考になりますよ。



こんなロケーションのよい敷地もありました。

これだけのロケーションですと、
その景色をついつい見てしまいますよね。

もちろん、それをどんな風に取り込むかを
考えたりもするのですが、重点的に見るのは別。

これだけの高さのある土地ですと、
先ほどの山と同じく、高低差がポイントになります。

崖になっているのか。
擁壁でフラットになっているのか。

擁壁でフラットになっているからといって
安心というわけでもないので。


敷地を見る時、漠然と眺めることはありません。

現地を見ながら、ある程度、家をイメージしながら、
ポイントを見つけ出して、確認しておきます。

こんな風に見るようになったのは、ここ数年です。
経験が大事なんでしょうね、きっと。

敷地の見立ては、とても重要ですよ。 (続きを読む)



昨日、情報収集のため、本屋へ。

時間にして、およそ30分ほど。

建築コーナーを、すんごい集中力で
眺めてきました。

目的がハッキリしていたこともあって、
気になる書籍を、いくつか発見!!

ちょっとでも気になる本は、手にとって
全て購入してきました。

漠然と眺めるのも好きなのですが、
なかなかゆっくりとというわけにもいかないので。。

ネットの情報もいいのですが、
書籍から得られる情報も結構あるんですよね。

家創りは、「いつもと同じ」でもできてしまうのですが、
私は、そんな風には考えません。

そのお客様に最適な最善な家は?
それをカタチにするには、どんな表現がいいのか?
その実現のために、何が必要なのか?

しっかりと考えるようにしています。
なので、出来上がってくる家は、ほんといろんなカタチです。

家は、そこに住まう方の個性が表現されます。
本当の意味で、オンリーワンになります。

その実現のために、しっかりと情報を収集して、
柔軟に、新しい表現を取り入れて、
変化、いや進化していきたいと思って行動しています。

全ては、素晴らしい家創りのため。

家創りに関わる全ての人の豊かな未来の実現のため!!

日々進化していきます! (続きを読む)

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家