男性が「また泊まりたいな」「また来たいな」と感じる「モテ寝室」のポイントとは?
ふたりのラブラブ度を高める寝室。男性が「また泊まりたいな」「また来たいな」と思ってくれるような、居心地のいい空間作りができるといいですよね。では、男性に好感度が高いのはどんな寝室なの? そこで、マイナビニュース編集部では「ステキだと感じる女性の寝室」について、男性368名にアンケートを実施しました。
5割強の男性が清潔感を重視
Q.「ステキだな」と感じる女性の寝室は何ですか?
1位 掃除が行き届いていて清潔感がある(57.3%)
2位 間接照明がある(24.5%)
3位 観葉植物が置いてある(16.9%)
4位 アロマがたかれていてよい香りがする(16.6%)
5位 暑すぎず寒すぎず、適温に保たれている(11.1%)
約6割の男性が丁寧に掃除された、清潔感あふれる寝室を支持していることが明らかに。2~4位の結果からは「癒やし」「オシャレ」というキーワードが見えてきます。男性がステキだと感じた女性の寝室について、詳しく聞いてみました。
清潔であればそれだけでOK!
1位の「掃除が行き届いていて清潔感がある」は、「清潔感が一番」(25歳/電力・ガス・石油)、「何をおいても清潔が一番」(34歳/建設・土木)、「髪の毛一つ落ちていない清潔な寝室は最高」(34歳/情報・IT)など、清潔感は他のどんな要素よりも大事だとの声が多く寄せられました。
「特別なものはいらないので、清潔感さえ感じられればそれで十分です」(33歳/学校・教育関連)、「インテリアよりも部屋が片付いている部屋の方が印象がいい」(26歳/建設・土木)、「個人的なセンスはあるので、あまり細かいことは要求しないが少なくても清潔感だけは持っていてほしい」(32歳/情報・IT)などからも、インテリアで寝室を洗練させる以上に、清潔感を大事にすべきだとわかりますね。
「掃除がきちんとできる人はすてき」(29歳/運輸・倉庫)、「自分がそれほど掃除などが得意でないので、結婚などしてもこまめに掃除してくれそうだから」(34歳/機械・精密機器)など、掃除力の高さを評価する男性も。
やさしい光が癒やしに
2位の「間接照明がある」は、「優しい感じがするので好きです」(27歳/運輸・倉庫)、「蛍光灯にはない温かさがある」(24歳/機械・精密機器)など、おぼろげな光に癒やしや温かみを感じる男性が多いよう。
「雰囲気があるから」(29歳/自動車関連)、「ロマンチックな雰囲気になるから」(31歳/学校・教育関連)など、ムードを作ってくれるとの声も寄せられています。「オシャレでセンスを感じるから」(29歳/その他)の声にあるように、ひとつ置いておくだけで、寝室の洗練度がUPすること間違いなし!
女性らしさをアピールできる
3位の「観葉植物が置いてある」は、「植物があると癒やされるから」(35歳/金属・鉄鋼・化学)、「観葉植物があるだけで清潔感が漂うから」(30歳/運輸・倉庫)など、癒やし効果や緑の色合いで部屋がキレイに見える効果がある、とする声が寄せられました。
「気分が落ち着くし優しい人だと感じる」(27歳/金融・証券)、「女性らしさを感じるから」(36歳/ソフトウェア)など、「植物を手をかけて育てている=心優しい女性」といったプラスのイメージも作られるよう。
ただし、「部屋においてはアクセントになるし、手入れの行き届きぶりもわかるから」(34歳/金属・鉄鋼・化学)の意見もあるように、植物の手入れ具合がチェックされている可能性も高いので、ほったらかしには要注意! 世話できるぶんだけ設置しましょう。
リラックスできる香りを選んで
4位の「アロマがたかれていてよい香りがする」は、「良い香りがしたら女子っぽい」(26歳/食品・飲料)、「いい匂いのする部屋で寝ている女性がすごくきれいに見える」(24歳/食品・飲料)など、いい香りは女性らしさの象徴になるようです。
この他にも、「素敵な匂いがすると、また部屋に行きたくなる」(29歳/不動産)、「リラックスできそうでいい」(34歳/小売店)など、相手の男性が好む香りをリサーチして使うことが、好印象のカギなのかも。「匂いフェチだから」(27歳/小売店)のような香り重視派には、心地いいアロマの香りを常にたいておきたいものですね。
快眠できる室温が大事!
5位の「暑すぎず寒すぎず、適温に保たれている」は、「室温は重要だから」(27歳/医療・福祉)、「気が利くなぁと思う」(31歳/医療・福祉)など、評価が高め。
「適温で過ごしやすかった」(27歳/金融・証券)、「寝やすい環境が良いので」(33歳/商社・卸)など、快適な状態で眠りたい男性も。自分と彼にとってベストな室温を探してみては!?
寝室があまりよくないと「もう泊まりたくない」なんて言われてしまう可能性も……。彼や気になる男性を部屋に呼ぶ前には、まずは寝室をピカピカにすることから始めてはいかがでしょうか。
※アンケート対象
調査時期:2014年5月21日~2014年6月4日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数: 20~50代の男性368名
調査方法:インターネットアンケート
この記事はマイナビニュースより転載しています
大村 静香 さんの記事
-
本日開幕!インテリア ライフスタイル2015
インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...
-
「無印良品週間」開催!!
「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...
-
3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】
無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...
関連する記事
-
車椅子住宅 チェック用MY車いす
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...
-
プランニング、2つチラ見せ
これからリフォームをされるA様。 全体のコーディネートのご依頼をいただきました。 楽しみです! そしてこちらもA様。 新しいお引越し先のコーディネートのご依頼をいただ...
-
サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント
ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...
-
やっぱり魅力的な平屋 ~ 事例紹介&別荘建築家に聞く設計のポイント
東急リゾートさんのサイトで、 『建築家に聞く設計のポイント』について、連載が始まりました。 ぜひご覧いただければと思います。 2ヶ月に1回、計6回の連載を予定しています。 ...
-
エアコンのホースが邪魔でカーテンが綺麗にぶらさげられないじゃないか!という場合のいい方法
このようなお部屋をみたことはありますか。 窓のところ、 カーテンレールと、 エアコンのホースの位置関係に注目してみてください。 カーテンなんか知ったこっちゃない、という感...