デザイン・アートイベント「TOKYO DESIGNERS WEEK(東京デザイナーズウィーク2014」概要発表
明治神宮外苑・絵画館前を中心に今秋開催されるデザイン・アートイベント「TOKYO DESIGNERS WEEK(東京デザイナーズウィーク2014」の概要が発表された。主催はデザインアソシエーションNPO(港区南青山1)。(シブヤ経済新聞)
ニューヨークで開催されていた「デザイナーズサタデー」東京版(1986年~1996年)が前身で、1997年に現在の「東京デザイナーズウィーク」に名称変更。2005年から明治神宮外苑絵画館前に中央会場を設け、企業やアーティスト、学生らの建築・プロダクト・グラフィック・メディアアートなどを紹介している。昨年は10万9518人が来場した。同所で10回目の開催を迎える今回のテーマは「Creative FeS 天才万博」。
2012年開催時の中で「一番の人気」コンテンツだった「伊藤若冲感性インスパイア」展に続く企画として、今年は葛飾北斎の「北斎漫画」インスパイアされた作品を展示する。参加するのは、浅葉克己さんや安齋肇さん、安野モヨコさん、伊藤桂司さん、犬山紙子さん、ラーメンズ、リップスライム・SUさん、五月女ケイ子さん、キングコング・西野亮廣さん、堀江貴文さんら50人。
妹島和世さんや谷尻誠さん、名和晃平さん、藤本壮介さん、藤森照信さんら建築家13組が参加する「建築模型とその提案書展」では提案書とそれを具現化した建築模型を同時に展示。期間中には、参加建築家らを招くトークセッションや、建物の形を体でまねするワークショップ「けんちく体操」も予定する。
同イベント初のクラウドファンディング企画「スーパーロボット展」には、ロボットクリエーター高橋智隆さん、アートユニット明和電機らが参加予定。ロボットクリエーターと出資者が交流する「ROBOT NIGHT」の開催資金をクラウドファンディングで募る。
そのほか、企業やアーティストが貨物コンテナを使ってさまざまな展示を行う「コンテナ展」、ミラノのデザインウェブサイト「designboom」と連携した海外デザイナーのアイテム即売「designboom mart」、アーティスト約100人が作品を展示・販売予定の「TWD ART FAIR」、1スライド20秒×20枚=6分40秒のプレゼンテーションイベント「PechaKuchaNight」など、既存の企画も繰り広げる。
目標動員数は12万人。開催期間は10月25日~11月3日。開催時間は11時~21時(最終日は20時まで)。前売り券は大人=2,500円、当日チケットは、大人=3,000円、大学生=2,000円、高校生=1,500円、中学生=1,000円ほか。
この記事はYahooニュースより転載しています
大村 静香 さんの記事
-
本日開幕!インテリア ライフスタイル2015
インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...
-
「無印良品週間」開催!!
「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...
-
3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】
無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...
関連する記事
-
車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
島あゆみのしごとースキノハテマデー 展示会立ち寄り雑記
大阪、京都、福岡…と、出張をしてまして。 打合せやら納品やらを済ませてきました。 ひさびさに帰宅して、どっと疲れています。 体力がなくなったなぁと痛感。 いやほんと、体力な...
-
着々と進んでいます! ~ 軽井沢Hさんの家
軽井沢Hさんの家。 着々と進んでいます! 軒先のディテールも、ビシッと決まっています。 こういう仕舞のデザインが大切で、 これで随分と印象が変わるものなの...