インテリア好きなひとの間で人気が高まっている「メダリオン」とは?
暑い季節もそろそろ幕を閉じる。こんな季節の変わり目には、気分を新たに部屋を模様替えする人も多い。とはいえ、大きな家具などはあまり変えたくない、もしくは大掛かりな模様替えは面倒くさい、なんて方もなかにはいるだろう。
そんな方におススメしたいのが、ちょっとした工夫で、部屋の印象を大きく変えることができると評判の“メダリオン”だ。あまり耳慣れないワードだが、最近インテリアが好きなひとの間で人気が高まっているとのこと。今回はそんな話題の“メダリオン”について、空間のデザインをプロデュースする、株式会社夏水組の坂田夏水さんに取材したのでご紹介したい。まずは、“メダリオン”の正体から聞いてみた。
「メダリオンは、壁の縁などに付けて立体感を出す装飾品『モールディング』の一種で、照明周りに貼付けることで、天井を華やかにする効果があります。本来は石膏でできているメダリオンですが、最近では高級感は残しつつも気軽に付けられる、ポリウレタン製の軽いものも販売されています。女性でも簡単に取り付けることができますよ」
古くからシャンデリアが日常的なヨーロッパでは、重厚なメダリオンとシャンデリアはセットのような存在だそう。価格も4,000円程度が多いそうで意外とお手ごろだ。次に、女性一人でもできるメダリオンの付け方を教わった。
「まず、照明を外して取り付け位置を決めます。縁に2カ所ビスを打って固定し(※)、ビスの頭にコーキング材を塗ります。こうすれば、留めた箇所も目立たないので綺麗に仕上がりますよ。ビス打ち用に、電動ドライバーがあるとかなり楽です」
最後に、おススメのアレンジを。
「メダリオンを付けるだけで天井に立体感が出るのでそのままでも良いのですが、自分好みにペイントしてみるのも素敵です!」
流行した断捨離で、生活感までなくなってしまった方にもおすすめのメダリオン&シャンデリア。一点ゴージャスなインテリアで、気分も明るくなりそうだ。
この記事はYahooニュースより転載しています
大村 静香 さんの記事
-
本日開幕!インテリア ライフスタイル2015
インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...
-
「無印良品週間」開催!!
「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...
-
3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】
無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...
関連する記事
-
着々と進んでいます! ~ 軽井沢Hさんの家
軽井沢Hさんの家。 着々と進んでいます! 軒先のディテールも、ビシッと決まっています。 こういう仕舞のデザインが大切で、 これで随分と印象が変わるものなの...
-
サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント
ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...
-
新生活のインテリアコーディネート、家具選びやレイアウトのポイントは?
進学や就職・転職・独立等、新生活をスタートされる方が多い季節が来ましたね。せっかくの新しい生活のスタートは、やっぱり素敵なインテリアから始めたいもの。今回は新生活をオシャレな部...
-
子ども部屋インテリアコーディネート作りの3ステップ&よくあるお悩みへのヒント
お子さんの入園や入学・引越しなどを期に「子ども部屋」を作る方は多いもの。でも子ども部屋というと、「すぐに散らかってしまう」「オシャレな部屋を作れない」と考えている方もいるのでは...
-
インテリアのイメージづくり ~ 軽井沢Hさんの家
軽井沢Hさんの家。 インテリアのイメージづくり。 室内も落ち着いた雰囲気でまとめていきます。 ストーブ廻りは細い質感のあるタイル。 天井も板張りで、雰...