ブラジルを代表する家具デザイナーの巨匠セルジオ・ロドリゲス、他界

ミッド・センチュリー・デザイン家具の巨匠セルジオ・ホドリゲス、他界

家結び.COM

ブラジリダーヂ(ブラジルらしさ)を打ち出した先駆者のひとり

伯国デザイン界の偉大なる先駆者として名高いデザイナーのセルジオ・ロドリゲス(ホドリゲス)氏が(9月)1日朝、リオ・デ・ジャネイロ市の自宅で86年の生涯を終えた。同氏は12年癌を患っていた。

1927年生まれのロドリゲス(ホドリゲス)氏は、クリチーバ市での「セントロ・シビコ計画」への参加で建築家としてのキャリアをスタートさせた。

伯国全土では約200の建築物(その大半が家)を設計したロドリゲス(ホドリゲス)氏だが、本当に不動の地位を確立したのは家具デザイナーとしての道だった。

代表作は、世界で“ブラジリアン・デザイン”が最初に注目を浴びた「モーリ」(「柔らかな」の意)というラウンジチェア(背もたれに傾斜のある、1人掛けのゆったりした椅子)だ。

腰掛けるというより、どっしりと体を包み込むように設計された作品は61年のイタリア・カントゥの家具ビエンナーレで入賞し、一躍有名になった。この作品はニューヨーク近代美術館(MoMA)の常設展示品にもなっている。

建築物、家具のいずれの設計においても、彼のアイデアは非常に似ていたという。

アルファベットの中の文字を組み合わせて使うように、木材を組み合わせてはめ込み、形を作ることを考える、というものだ。「それが、私が木材と向き合う方法だね」。同氏は今年1月に行われたニューヨークでの展示会前日、フォーリャ紙の取材にそう語った。

木材を使った同氏の代表作としては、ミルクポットを置く椅子にインスピレーションを受けた、3本脚のシンプルな造りの椅子「バンコ・モッショ(54年)」、腰掛ける部分には革だけを使った、持ち運びできる軽い椅子「ポウトローナ・キリン」などが有名だ。

同氏が好む木材を使った家具は、40年代までは単なるヨーロッパの模倣でしかなかったブラジルの家具の概念を打ち崩し、「ブラジリダーデ(ブラジリダーヂ)」(ブラジルらしさ)を打ち出す作品の象徴的存在と見なされてきた。

世界のモダン家具として確立された木材を多用する北欧家具の要素に、オーガニックさを強調するブラジルのインディオ文化の要素を融合させているのが、同氏の作品の大きな特徴だ(2日付フォーリャ紙より)。

この記事はYahooニュースより転載しています

プロフィール

吉本 剛

1972年静岡県生まれ。建築系大学を卒業後、建築設備会社に就職し、技術職、営業職を経験する。その後、不動産会社に転職し現在に至る。宅地建物取引主任者の資格をもつ不動産のスペシャリストとして、ライフプランを見据えた記事を提供していく。

吉本 剛 さんの記事

  • キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】

    キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】

    日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...

  • 自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】

    自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】

    お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...

  • 今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!

    今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!

    日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...

関連する記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...

  • 介護福祉建築家コラム

    介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。

    OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。

    今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...

  • 壁面を彩る楽しさ

    壁面を彩る楽しさ

    今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...