新たな祈りの場のかたち「INORI-OUCHI」がグッドデザイン賞を受賞

インブルームスが提案するこれからの新しい仏壇「INORI-OUCHI (いのりのおうち)」が「2012年度グッドデザイン賞」を受賞した。
仏壇のイメージを一新したグローバルなデザインと、現代のニーズに即した新しい提案として評価された。
祈りの場所のニーズ
マンション住まい・核家族・転勤や単身赴任などの仕事事情などにより、祈りの場所を設けることが難しいライフスタイルが非常に増えている。そうした環境における「供養方法」の選択肢は未だ多くないのが実情だ。「いのりのおうち」は現代の住宅環境にもマッチし、生活の中に祈りの空間を自然に取り入れることが可能となっている。
家を連想する個性的なシルエット

世界共通に直感的なメッセージを持つシンボル「家」をモチーフに、北欧家具に通ずるシンプルなデザインとなっている。一目でわかる家のカタチは、「亡くなったおばあちゃんのお家だよ」などと言えば、仏壇が理解できない子供でも理解することができる感覚的な要素を持っている。
このシンプルな五角形のデザインには高度の木工技術を必要とし、日本が誇る伝統の技「指物技術」により実現。熟練職人による一点ずつの手造り制作となっているのだ。
審査委員による評価コメント

「仏間はもちろん和室すらなくなっている現代の住居において、故人の御霊をどのように奉るかというのは、新たな課題である。できれば、それがインテリアの新たな魅力ポイントの一つになるとよい。この家具は、単に仏壇をミニチュア化したものではなく、新たな祈りの場のかたちを提案しようとしている。家を暗示させる形や、後ろ面が透けていることにより広がり感を感じさせるなど、新しい提案が見られる。故人が「千の風」となって宿り来たるような爽やかさを感じさせるデザインである。」
【名称】 INORI-OUCHI (いのりのおうち)
【受賞企業】 株式会社インブルームス
【価格】 ¥63,000(税込)~
また、「INORI-OUCHI (いのりのおうち)」は11月23日(金)から東京ビッグサイトで開催される受賞発表展「グッドデザインエキシビション2012」に出展される予定。
吉本 剛 さんの記事
-
キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】
日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...
-
自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】
お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...
-
今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!
日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...
関連する記事
-
7年前のお客様ふたたび
7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...
-
「えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?!インテリアトークライブ2018」申込受付
えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?! インテリアトークライブ2018 ジェイブルー企画主催、 全国11か所をまわる トークライブツアーを開催...
-
「月夜の雑木林」埼玉県さいたま市S様
マンションリビングのコーディネートをさせていただきました。 夜の闇に浮かぶ月・・・ ざわざわとさんざめく雑木林の葉っぱがこすれあう音・・・ そんなイメージから ネイビー...
-
初任給で椅子を買う北欧の国・・・インテリア
世界幸福度ランキングで常にトップに入る北欧の国々。(ちなみに、日本は何位だと思いますか?答えは最後に。笑!!) 北欧家具はインテリア全般に多くの影響を与えていますが、中で...
-
北欧インテリアに模様替え!誰でもできる北欧風のお部屋づくりのポイント
1990年台後半頃から、徐々に日本でも注目されるようになった北欧インテリア。現在では、人気のインテリアスタイルの定番ともなっています。「スカンジナビアン・スタイル」とも呼ばれる北欧...