2015・秋のBBQ大会!

こんにちは、堀です。
先日、秋晴れの中、弊社恒例の秋のBBQ大会を開催いたしました。
お客様においでいただく、「感謝祭」のような意味合いもあるこのイベント、今回も大勢のお客様がご参加くださいました。いつもありがとうございます!
火おこしや下ごしらえ等の準備を手伝ってくださったり、差し入れを下さったり・・・。来ていただけるだけでなく、様々なお気遣いまでいただき、うれしい限りです。

家結び.COM

家結び.COM

春の大会は残念ながら雨の心配があったため中止としましたが、今回は午前中に曇っていたものの、午後は良い天気に。日が当たると暑いくらいでした。


もちろん食材の準備は、抜かりありません!

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM


ご覧ください、特にサンマ!ちょっと網が邪魔ですが(笑)、立派でしょう!サンマは不漁だといわれているそうですが、その中でこれほどのものをゲットしてくるわが社の食材調達部隊(というか宮崎と中西)はすごい・・・。中西はおにぎりやみそ仕立ての鍋(鮭入り)も用意してくれました。


普段に比べると、小さいお子様が多かった日。また、建物を建てた当初は小さかったお子様がすっかり大きくなっているのを見ると、「そんなに経ったのか・・・」と感慨深くなります。時間がたってもまだ、弊社とお付き合いくださっていることに、ただただ感謝です。
終始和やかに、飲んで食べて・・・。恒例、ビンゴ大会も盛り上がりました。次回もまた、スバラシイ賞品(とハードルを上げる)を準備してお待ちしております!

プロフィール

宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)

千葉県柏市で外断熱、エコ、耐震などのこだわり住宅の注文住宅を設計施工

省エネ、耐震、水廻りなどのリフォームもご相談ください。
株式会社 エムアンドエー設計工房
〒277-0832 千葉県柏市北柏1-6-6 昭信ビル3号館3階
http://www.m-a-sekkei.co.jp

あなただけのアメリカ住宅を創ろう [千葉県柏市]
http://americanhouse.livedoor.biz/
地震に強い2×4、平均熱貫流率0.4の外断熱・高気密高断熱住宅。夏はエアコン1台で涼しげ、冬は蓄熱暖房機で小春日和。省エネ・エコを推進するをアーキテクトビルダーとそのスタッフのBLOG

フェラーリは今日も行く
http://m-a-sekkei.cocolog-nifty.com/construction/
「エコロジーアメリカンハウス」を創造する設計事務所兼ビルダーのビルディングダイアリー(現場日誌)

宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房) さんの記事

  • 「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事4

    「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事4

    瑕疵担保責任保険の配筋検査はいつものように 合格し、翌日の朝からベタ基礎の最も重要な耐圧板の コンクリートを打ちました。 コンクリートには、設計強度や呼び強度といった強度...

  • 「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事3

    「つくばみらい市富士見ヶ丘の家」基礎工事3

    先だって当物件のお施主様と打ち合わせがあり、その際 「ブログ見ています」と言われましたが、ここのところ更新を 怠り気味だったので’毎日見ることの出来ないお施主様の 代わりに...

  • 『省エネ大賞受賞 洗浄機能付レンジフード』

    『省エネ大賞受賞 洗浄機能付レンジフード』

    さあ、鍋の季節です! 外で食べる鍋といえば、しゃぶしゃぶ、もつ、フグ、アンコウです。 まずは、モツ鍋を頂きに蟻月にスカイツリータウンソラマチ店へ行ってきました。 31階にあ...

関連する記事

  • 六角形の木のお皿

    六角形の木のお皿

    「出産お祝いのお返しを考えているのです。」とお世話になっているSさん、Kさん姉妹からご相談をいただいていたのです。 春の嵐と言われた今日、嵐は過ぎて、良いお天気の中...

  • ランドセル収納にもなります

    ランドセル収納にもなります

    イベント「クレミル」の工房開放でお作りいただいた「ミニキッチン&ミニデスク」に、ランドセルを載せた時のサイズ感をお伝えしていませんでした。(うちのランドセルの大きさ...

  • どんど焼きと倉見商店会の福引き

    どんど焼きと倉見商店会の福引き

    週末は、どんど焼きがありました。他の地域でも開催されたところが多かったのではないでしょうか。 昨年地区役員を経験したこともあって、今年はより参加したい気持ちが強くあ...

  • あたたかい便り

    あたたかい便り

    家具やキッチンを作らせていただいたお客様から、年賀状をいただきました。 基本的に私たち2人は後ろ向きなので(笑)、「あの家具はもう使われていないのかもしれない。」「実は不具...

  • 昨年の振り返りと新年の抱負

    昨年の振り返りと新年の抱負

    皆さま、明けましておめでとうございます。 あっという間に2018年になってしまいました! 私は昨日からお雑煮三昧で、PCと向き合っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?^^ ...