昨年の振り返りと新年の抱負
あっという間に2018年になってしまいました!
私は昨日からお雑煮三昧で、PCと向き合っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?^^
さて、振り返れば去年も色々な事に挑戦でき、実りのある年でした!
ダイワハウスD-roomのおすすめプラン&インテリアのSTYLE BOOKとして12部屋のパターンを監修させて頂いたり。
名古屋でセミナーを行わせて頂いたり。
夢ハウス様が運営している無垢材家具専門店アトリエレーヴのオリジナル家具を、新生活をテーマにコーディネートさせて頂いたり。
住創館様の3店舗目のモデルハウスの方を作らせていただいたり。
おもちゃショーでは、バンダイ様のブースの方をコーディネートさせて頂いたり。
キャロリーヌ様のエステサロンを自由が丘店をはじめ横浜店・新宿店と3店舗のインテリアデザインをお手伝いさせて頂いたり。
パナソニックコンシューマー様のショールームのお手伝いをさせて頂いたり。
日経womanに掲載頂いたり。
大和エステート様の三鷹店のインテリアデザインのお手伝いをさせて頂いたり。
読売新聞様でのコラム連載が始まったり。
三重県伊勢市の大東自動車様では、トイレのインテリアデザインの方をお手伝いさせて頂いたり。
キャンピングカーショーでは、ブースのディレクションに関わらせて頂いたり。
ニトリ台湾のCM撮影のスタイリングに関わらせて頂いたり。
ジャパンテックスではセミナーをさせて頂いたり。
雑誌LDKでは、DIYロケに参加させて頂いたり。
NHKFMラジオで、高田秋ちゃんとひとり暮らしコーディネートについてお話ししたり。
FM群馬とイオンモール太田のイベントに参加させて頂いたり。
お客様のサロンで取り扱い始める美容液のモデルの方と、宣材用のスタイリングの方をお手伝いをさせて頂いたりと。
他、イタリアンレストラン・ネイルサロン・整体サロン・台湾茶ショップ、個人のお客様のインテリアデザイン&コーディネートをさせて頂いたりと、沢山のインテリアデザイン&コーディネートに関わらせて頂くことが出来ました。
そして、会社一周年を迎え、年末にはコーディネートで関わらせていただきましたイタリアンレストラン・ロタで無事に忘年会を行うことが出来ました。
本当に、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
来年は、枠にとらわれず更に、楽しい事をやっていきたいです。
そして、その楽しさをSNSを通して発信していきたいと思っております。
どうか、今年も宜しくお願い致します。
小島真子 さんの記事
-
サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント
ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...
-
新生活のインテリアコーディネート、家具選びやレイアウトのポイントは?
進学や就職・転職・独立等、新生活をスタートされる方が多い季節が来ましたね。せっかくの新しい生活のスタートは、やっぱり素敵なインテリアから始めたいもの。今回は新生活をオシャレな部...
-
子ども部屋インテリアコーディネート作りの3ステップ&よくあるお悩みへのヒント
お子さんの入園や入学・引越しなどを期に「子ども部屋」を作る方は多いもの。でも子ども部屋というと、「すぐに散らかってしまう」「オシャレな部屋を作れない」と考えている方もいるのでは...
関連する記事
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...
-
サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント
ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...
-
1枚の絵からはじまるインテリアコーディネート
こんな感じのお部屋にしましょうか、という 1枚のスケッチから インテリアコーディネートの打ち合わせはすすんでいきます。 最初はラフな考えから、 家具の色はどれにしようと...
-
「えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?!インテリアトークライブ2018」申込受付
えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?! インテリアトークライブ2018 ジェイブルー企画主催、 全国11か所をまわる トークライブツアーを開催...
-
新生活のインテリアコーディネート、家具選びやレイアウトのポイントは?
進学や就職・転職・独立等、新生活をスタートされる方が多い季節が来ましたね。せっかくの新しい生活のスタートは、やっぱり素敵なインテリアから始めたいもの。今回は新生活をオシャレな部...