太陽光発電システム設置架台市場に関する調査結果でみえてきたこと。

矢野経済研究所は、国内太陽光発電システム設置架台市場の調査を実施した。再生エネルギーの全量買取制度の開始により、住宅用システム向け、公共・産業用太陽光発電システムの導入が急増しており、それに伴い設置架台の市場も拡大している。

新築住宅においては「屋根材一体型」の太陽電池パネルの採用が広がるものの、既築住宅においては今後も設置架台で屋根上に設置される。設置架台の新製品は「部品点数削減」「施工性向上」「屋根に穴をあけない」がキーワードとなっているようだ。

1.調査期間:2012年4月~8月
2.調査対象:太陽光発電システムインテグレーター、太陽光発電システム設置架台メーカーなど
3.調査方法:当社専門研究員による直接面談、電話によるヒアリング、ならびに文献調査併用


太陽光発電システム設置架台とは
本調査における太陽光発電システム設置架台とは、太陽電池パネルを住宅や学校・役所などの公共建築物、工場・倉庫の屋根上や敷地内に設置・固定するために必要な施工部材をさす。
一般的には、パネルを地上や建物に設置するための基礎となる「設置基礎、基礎金具」、パネルを支える「ラック、レール」、パネルをラック等に固定する「取付金具」により構成される。

調査結果サマリー

家結び

2011年度の太陽光発電システム設置架台市場規模は452億円
太陽光発電システム設置架台の市場規模は、余剰電力買取制度の開始により住宅用を中心に太陽光発電システムの導入が急増した2009年度、2010年度と大幅な拡大を続けた。
2011年度は、公共・産業用システム向けの需要が若干減少したものの、住宅用システム向けの需要は堅調に拡大したことから、ほぼ横這いの452億円(前年度比102.0%、エンドユーザー販売金額ベース)となった。

設置架台の新製品は「部品点数削減」「施工性向上」「屋根に穴をあけない」がキーワード
太陽光発電システム設置架台市場の拡大に伴い、住宅用システム向け、公共・産業用システム向けともに、新規参入メーカーが増加している。
これらのメーカーの多くは、部品点数と施工工数の削減によるコスト低減を狙った製品や、特殊な基礎金具や磁石、接着剤等を用いることにより屋根に穴をあけることなく設置することが可能な製品など、特色ある設置架台を市場に投入している。

市場予測:2011年度から2016年度までの年平均成長率は13.3%と予測新築住宅においては「屋根材一体型」の太陽電池パネルの採用が広がるものの、既築住宅においては今後も設置架台で屋根上に設置される。
一方、再生エネルギーの全量買取制度の開始により、公共・産業用太陽光発電システムの導入が急増するため、太陽光発電システム設置架台市場は今後も順調に成長し、2016年度の同市場は842億円(エンドユーザー販売金額ベース)に拡大すると予測する。

屋根に価値がある

以前の記事でも書いたが、再生エネルギーの全量買取制度の開始により、これまで放置されてきた屋根がにわかに脚光を浴びはじめてきている。
国土の狭い島国には、メガソーラーの設置も限られてくる。となれば、今後、屋根には今まで以上の価値がでてくるのではないだろうか。

プロフィール

東恩納 尚縁

将来の夢は孫と一緒に暮らすこと。

孫ができた為、将来は娘夫婦と二世帯住宅の夢を持っています。
「住まい」について考えたコラムを寄稿しています。

東恩納 尚縁 さんの記事

関連する記事

  • 祝!上棟!! ~ 軽井沢Hさんの家

    祝!上棟!! ~ 軽井沢Hさんの家

    軽井沢Hさんの家。 祝!上棟!! こちらもご報告が遅れていますが、無事上棟致しました。 この後、 屋根が葺ければ、ひとまず安心です。 寒冷地での冬...

  • 竣工写真「外観編」~ いすみ岬町Oさんの家

    竣工写真「外観編」~ いすみ岬町Oさんの家

    いすみ岬町Oさんの家。 竣工写真「外観編」 海からほど近い場所でありながら、 森といった雰囲気のOさんの敷地。 外壁には焼杉、室内は土壁。 「純」和風といった素材を用い...

  • 竣工写真「外観編」~ 軽井沢YTさんの家

    竣工写真「外観編」~ 軽井沢YTさんの家

    軽井沢YTさんの家。 竣工写真「外観編」 YTさんは移住組。 軽井沢の自然のなかで、これからの暮らしを育んでいきます。 2階リビングを中心に、 周辺の借景を活かしたプラン二...

  • 模型ができました! ~ 軽井沢Hさんの家

    模型ができました! ~ 軽井沢Hさんの家

    軽井沢Hさんの家。 模型ができました! 軒の深い造形で、 屋根が三方向に延びていくのも、なかなかよいものですね。 東西に細長い敷地のため、 南北の奥行きが取れないの...

  • 金物検査 ~ 軽井沢 I さんの家

    金物検査 ~ 軽井沢 I さんの家

    軽井沢 I さんの家。 金物検査。 天井高さを優先したので、 いつもより背の高いプロポーションですが、 間口を目いっぱいとりながら、バランスをとりつつ、 いつも通りのい...