お引渡し ~ 軽井沢Hさんの家

軽井沢Hさんの家。

お引渡し。

紅葉まっ盛りの軽井沢。
お天気にめぐまれ、とても気持ちのよい一日となりました。

家結び.COM

敷地の高低差にあわせて、下りていくLDKのフロア。

天井高さ:3.0mの空間は、
私たち建築を仕事にしている人間でも、なかなか体験できないボリューム感で、
吹抜とはまた違った雰囲気があります。

家結び.COM

Hさん、
軽井沢LIFE、楽しんでください~

プロフィール

アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸

東京・恵比寿で設計事務所を主宰

美しい家をつくりたい!
東京・恵比寿で設計事務所を主宰。自然素材を大切にしたモダンデザインの住宅を多く手掛けています。家づくりのプロセスや建築のことはもちろん、好きな映画や音楽、日々感じたことなどを綴っています。


建築家 鈴木宏幸のBLOG。
http://ameblo.jp/atelier137/

アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸 さんの記事

  • コンセント位置の確認 ~ 那須Mさんの家

    コンセント位置の確認 ~ 那須Mさんの家

    那須Mさんの家。 コンセント位置の確認。 Kさんの家につづき、Mさんの家でも、 電灯の回路分けやスイッチ、コンセント位置の確認をしていただきました。 これをしな...

  • コンセント位置の確認 ~ 平塚Kさんの家

    コンセント位置の確認 ~ 平塚Kさんの家

    平塚Kさんの家。 コンセント位置の確認。 電灯の回路分けやスイッチ、コンセント位置などをご確認いただきました。 アトリエ137では、 必ず現場でコンセントやス...

  • 金物検査 ~ 平塚Kさんの家

    金物検査 ~ 平塚Kさんの家

    平塚Kさんの家。 金物検査。 トップライトからのイメージもよい感じです! それにしても、いい季節になりましたねぇ~

関連する記事

  • 介護福祉建築家コラム

    介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...

  • 着々と進んでいます! ~ 軽井沢Hさんの家

    着々と進んでいます! ~ 軽井沢Hさんの家

    軽井沢Hさんの家。 着々と進んでいます! 軒先のディテールも、ビシッと決まっています。 こういう仕舞のデザインが大切で、 これで随分と印象が変わるものなの...

  • Nさんのキッチン1年点検

    Nさんのキッチン1年点検

    「イマイさん、お久しぶりです。」 「大変ご無沙汰しております、Nさん。」 内田雄介さんにお声掛け頂いて、大変お久しぶりにNさんのお宅に伺わせて頂きました。 玄...

  • キッチンの吊り戸撤去というプチ改装はいかがという話。

    キッチンの吊り戸撤去というプチ改装はいかがという話。

    新築のマンション、ピカピカのキッチンがあります。 うらやましいですよね。 ところがこのお客様は 吊戸なんかいらん! とおっしゃるわけです。 マンションの販売時に、「...

  • 根菜のゆくえ

    根菜のゆくえ

    「根菜はどこに置いたらいいでしょうか。。。」 収納コンサルティングの場でお客様からときどき聞かれます。 暮らし方はひとそれぞれなので正解はないのですが、ちょっとし...