オフィスの改装【代々木上原】

家結び.COM

三月になり、なんとなく春めいてきましたね。

桜の開花予想も発表され、待ち遠しいです。


先日、世田谷区U様よりご連絡をいただき、所有されているオフィスを英会話やセミナーなどもできるようなレンタルスペースとしてサロンへと改装をしたいとご依頼をいただきました。
施工されるリフォーム会社は決まっていらしたので、内装材セレクトなどのアドバイスが中心です。

具体的な内容は

▪️全体のレイアウトのご相談

▪️お手持ちの家具を有効利用して配置

▪️壁紙や床材などのセレクト

▪️小物の買出し(トイレ用品やカフェグッズ、ディスプレイするもの、など)

▪️リフォーム後の収納サポート

ライフステージの変化のたびにご依頼をいただくU様、幼い頃からロイヤルコペンハーゲンが大好きでコレクターでもあり、お家のインテリアもとてもこだわっていらっしゃいます。

すでに好みのテイストなどは把握しているので、ご提案もとてもスムーズでした。

全体のイメージは白、ブルーをメインに、コペンハーゲンの食器も少し飾りたいので、メインに装飾ができるディスプレイ棚も欲しい、とのご希望でした。



全体的なカラーバランスはこのようなイメージで。

家結び.COM


棚受けやサインはこんな感じに。

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM

家結び.COM



オフィスとのバランスは難しい面もありましたが、基本的なカラーに加えて、ところどころにアンティークゴールドを散りばめながらシックな落ち着きのある空間に仕上げます。

今回は新たな間仕切り壁を設置しましたので、その壁をペイントしたり、シェルフを設けて飾ったりとできる場所になる予定です。

家結び.COM

ペンキも養生から始め、4時間で塗り終わり。

家結び.COM

買物同行もご依頼いただき、一緒に設置する棚にディスプレイするものなどを選び、そろそろ完成です。

また、完成しましたらこちらで。

プロフィール

鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)

快適な住まいづくりの収納&インテリアコンサルタント

鈴木 君枝 スズキ キミエ(収納アドバイザー / 神奈川県)
suzukuri 代表

目黒通り、表参道のインテリアショップでコーディネート経験を通じ、快適に暮らせる収納の必要性を感じ、「住空間収納プランナー」となる。住まいは心を映し出す鏡、収納とインテリアの提案で暮らしやすく心地よい住まいづくりをお手伝いします。

http://ameblo.jp/suzukuri4-2/ (アメブロ)

鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表) さんの記事

  • 壁面を彩る楽しさ

    壁面を彩る楽しさ

    今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...

  • フレンチシックなインテリアに。

    フレンチシックなインテリアに。

    青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...

  • 【限定1名様】トイレのデザインリフォーム

    【限定1名様】トイレのデザインリフォーム

    ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...

関連する記事