育児ママ一番の悩みを解決するベビーラック
ママ・パパに抱っこされているような心地よい揺れが赤ちゃんの眠りをサポートし、AUTO SWINGラックを揺らすことで75%以上の赤ちゃんが眠りにつきます。※2
赤ちゃんの寝かしつけや泣きやませに悩んでいるママ・パパをサポートし、忙しい毎日の育児生活に「ゆとり」を生み出す大変便利な製品です。
ネムリラ AUTO SWING
- モーターを使用しない静かな揺れで、赤ちゃんの眠りを妨げません。(約15分間で止まる、オートパワーオフ機能搭載)
- スウィングにあわせてオルゴールのようなやさしい音色で、名曲
- おむつや綿棒などの育児グッズを収納できる、ベビーパレットボックスを搭載。
- ハイポジションからローポジションまで、5段階にシートの高さ調整も可能ですが7曲奏でられます。(ノクターン、ワルツ、シューベルトの子守唄、ブラームスの子守唄、星の世界、ゆりかごの歌、大きな古時計)。
- お子様が成長後は、チェアとして4才頃まで長く使えます。
【商品仕様】
①価格 53,550円(税込み)
②対象月齢 新生児~4才頃(参考体重 18Kg以下)
③カラー 1色(イエロー)
④サイズ W520×D720-845×H430-1010㎜・12.6Kg
■「ネムリラ エッグショック」
○ 室内を楽に移動できる4輪キャスター採用で、いつでも赤ちゃんと一緒で安心です。
○ インナークッション頭部に卵を落としても割れない衝撃吸収素材エッグショックを内蔵。やさしい枕のように赤ちゃんの頭を支えます。
○ ハイポジションからローポジションまで、5段階に
シートの高さ調整も可能です。
【商品仕様】
①価格 35,700円(税込み)
②対象月齢 新生児~4才頃(参考体重 18Kg以下)
③カラー 1色(グリーン)
④サイズ W520×D720-845×H430-1010㎜・12.6Kg
【機能詳細】
■ すやすやオートスウィング *AUTOSWINGタイプのみ
モーターを使用しない静かな揺れが、電動で15分間揺れ続きます。コンビのモニター調査では電動で揺らすことで、75%以上の赤ちゃんが眠りました。
■ ウォッシャブルシート
汗やミルク、離乳食の食べこぼし等で汚れても、シートクッションを簡単に外して手洗いできます。
■ ワンタッチ高さ調節
用途に合わせて簡単にシートの高さを5段階で変更できます。一番低いポジションは、高さ35.5cmで、収納がしやすい設計になっています。
※1 コンビ調べ n=1000 複数回答
※2 コンビ調べ n=20 15分間の揺れでの入眠率 第51回日本母性衛生学会・学術集会抄録集より
コンビ株式会社
家結び さんの記事
-
青山フラワーマーケットコラボ 母の日イベント開催【MoMA DESIGN STORE】
ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ、MoMA DESIGN STORE が、 母の日イベントの開催を発表した。概要は以下の通り。 MoMA DESIGN STORE Presents Aoyama Flow...
-
世界各国から希少価値の高いアイテムを揃えるセレクトショップ「オン・ザ・ショア」
皆さんは、「上海アールデコ」や「老上海家具」という中国のアンティーク家具をご存知だろうか。単に中国の古家具ということではなく、上海が最も活気に満ちていた1920年代~30年代に、デザ...
-
世界中の名作も集まるオーダー・オリジナル家具店「BUILDING」
目黒駅と恵比寿駅を結ぶ目黒三田通り沿い、目黒三田郵便局の隣にある「BUILDING(ビルディング)」。無垢材を使ったオリジナル家具「fundamental furniture」とフルオーダーの家具をメインに...
関連する記事
-
赤ちゃんマンとシェード
写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...
-
ブラックウォールナットと、鏡面ホワイトのオーダーキッチンたち
1階のお父さんお母さんが過ごすキッチンは白い鏡面仕上げのキッチン。 「あたしはね、どんな形のキッチンでも大丈夫よ。だから、お任せするわ。」と言っていたお母さんの...
-
ナラ節アリ材を使ったキッチンダイニング背面収納
海を渡って舘山まで。製作を担当したコバヤシ君とカナイ君とノガミ君の3名でSさんの取付に行ってもらいました。 10月からお話を進めて約半年でようやく家具をお持ちすること...
-
平塚のHさんのところへ
昨年末にキッチンや食器棚、ダイニングの収納を作らせて頂いたHさんのところへお邪魔してきました。 今回は、リビング、ダイニング、キッチンをリノベーションしたい、特にキッチン...
-
離乳食パクパクセミナーを開催します
ご縁があって、離乳食インストラクターの Hug baby教室 はじめりさ さんに工房2階のショールームで離乳食教室を開いていただけることになりました。 ご自身が赤ちゃんを迎えられるの...