自宅の室内で手軽に園芸を始められる LEDプランター『お部屋畑』を新発売

昨今、自宅の庭やベランダに小さな畑を作って、園芸やガーデニングを楽しむ方が増えています。自分が手がけた植物が成長して花を咲かせたり実をつけたり、育てる楽しさや見る楽しさが持てる趣味として、園芸人口は今や3,000万人を超える(※注1)ともいわれています。

一方で、マンション住まいで庭がない(場所がない)ことや、忙しくて小まめな手入れができないことで、園芸を断念されている方も多くいらっしゃいます。また、園芸につきものの「害虫」や「日当たり」、「土の処理」などは、やってみようと思われる方々にとって高いハードルになっています。

そこで、株式会社山善の家庭機器事業部では、自宅の室内で手軽に園芸を始められないか?という点に注目し、LEDの光と水耕栽培を使いお家の中で園芸を楽しむLEDプランター『お部屋畑』を12月中旬よりリリースします。

日当たりを気にしないLEDの光と、育てやすい水耕栽培キットの組み合わせで、初心者でも安心して園芸にトライしやすい商品となっております。

お部屋畑では、水耕栽培と鉢植え栽培の2つの栽培方法が楽しめます。

手軽で確実に育てる水耕栽培

家結び
付属キットと市販の養液を使えば、野菜やハーブなどを種から手軽に育てることができます。1~2週間に一度、養液が減ってきたら継ぎ足すだけなので、毎日の水やりは不要です。また、土を使わずに栽培できるので室内でも衛生的です。

準備が簡単な土で育てる鉢植え栽培

家結び
市販の野菜や花の鉢植え、または種まきをした鉢植えをプランターに置き、定期的に肥料をやることで栽培を楽しむことができます。土で支えることができるので、実のなる植物を栽培しやすく、ミニ根菜なども栽培することができます。種を定植させる作業が不要なので簡単に始められます。

太陽の光の代わりにLEDの光で育てる

植物の成長には光が欠かせません。そこで、お部屋畑では天候や時刻に左右されることなく安定した強さの光を植物に当てることができるので、一年中様々な植物の栽培を楽しむことができます。お部屋畑は植物の育成・鑑賞と省エネ性を両立したLEDデバイス(※注2)を使用しています。

消費電力は18Wと省エネなので(※注3)、月々の電気代は約143円です。
このLEDの光を朝の起床時にON(12~15時間)、就寝時にOFF(9~12時間)することで幅広い種類の植物を栽培することができます。

※注1:公益財団法人日本生産性本部「レジャー白書2012」より
※注2:LEDデバイスについて

◆有害成分(赤外線・紫外線)をほとんど含みません
 ・照らされた所が熱くなりません。/植物や家具、壁紙にも優しい光です。
◆自然光に似た光を照らします
 ・すべての可視光色をまんべんなく含む、自然光に似た光で、多様な植物をクセなく育てることができます。/葉や花の色がきれいに見えます。
※注3:LEDを1日12時間点灯、1kWhを22円で計算した場合

商品名  :LEDプランター「お部屋畑」
本体サイズ:幅:330×奥行き270×高さ390mm 栽培部分高さ250mm
商品重量 :1.5kg
消費電力 :18W(50Hz/60Hz)
価格   :オープン
付属品  :
・LED照明部1個
・ポール1本
・フロート1個
・栽培槽1個
・ACアダプター1個
・吸水布10本
・培地スポンジ30個

育て方など詳しくはうふふ園芸部

プロフィール

大村 静香

グラフィックデザイン事務所を経て、ライターデビューしました。企画・編集・取材・執筆・コピーライトと、何でもこなします。読みやすく、ぬくみがあり、読んだ人の心に残る文章を心がけています。

得意な分野はロハス、エコ、健康、など。

大村 静香 さんの記事

  • 本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...

  • 「無印良品週間」開催!!

    「無印良品週間」開催!!

    「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...

  • 3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...

関連する記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    車椅子住宅の尺モジュールとメーターモジュール

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジ...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...

  • 着々と進んでいます! ~ 軽井沢Hさんの家

    着々と進んでいます! ~ 軽井沢Hさんの家

    軽井沢Hさんの家。 着々と進んでいます! 軒先のディテールも、ビシッと決まっています。 こういう仕舞のデザインが大切で、 これで随分と印象が変わるものなの...

  • サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント

    サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント

    ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...

  • 【限定1名様】トイレのデザインリフォーム

    【限定1名様】トイレのデザインリフォーム

    ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...