安い家にはカラクリがある!?広告に表示されている価格のミカタ
広告の坪単価だけでは家は建たない
よくチラシや広告などで「坪単価◯◯万円」と表示されいるのを目にしたことがあるかと思いますが、多くの場合、建物の本体価格だけを指しています。
仮に、坪単価30万円で30坪の家を建てる場合、30万円×30坪=900万円 で必ずしも家が建つとは限らないのです。
何故なら、実際に住めるようにするためには別途工事費や諸経費が必要となってくるのです。
※別途工事費の例
- 既存建物の解体工事
- 地盤改良工事
- 外構工事
- 外部給排水工事
- カーテン・エアコン工事
- 照明器具工事
- 諸経費
また、設計料や消費税も別で考えなければいけません。
住宅の広告価格には基準がない
住宅の価格表示には明確な基準がなく表示額の中に工事代金をどこまで含めるかは、住宅業者が自由に決められるのです。家を建てるにはチラシや広告などに表示された価格以外にも、お金が必要ということをしっかり理解しておかなければなりません。
広告に惹かれて、仮契約まで結んでしまい、その後に、実際の金額を提示されて驚いたという話しもよくあります。
ネットや住宅雑誌、友人のアドバイスなど様々な情報を参考にして、最終的な引き渡し価格を確認し、自分が納得した上で契約をしましょう。
吉本 剛 さんの記事
-
キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】
日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...
-
自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】
お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...
-
今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!
日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...
関連する記事
-
くまモンのコースターと、感謝の気持ち
可愛いでしょう? 九州からクマモンのコースターが届きました。 踏んづけて濡らしてしまうのが なんだかもったいなくて・・・ コップが上に置けないwww ちょっとしたものが郵送で送...
-
収納から間取りを解読する・・・収納設計
「住空間収納プランナー」として独立して6年目。 このところ、起業したときに掲げていた方向性に少しずつ近づいているように思えるようなお問い合わせやお仕事が増えてきました。 ...
-
オーダー家具 オーダーキッチン
寒川町にある私達の工房。1階が工房、2階がショールームなのですが、地元の人でも未だに私たちが家具屋だって知らなかったり、 入りづらいようなので、突然の来店ということはあまり...
-
インテリアのプランが決まるまでの道のり、コーディネーターに依頼するとどんな感じなの?の話
インテリアコーディネートのご依頼をいただく最初によく受ける質問として 「打合せの回数に制限はありますか」 「プランをいくつも出していただくことはできますか」 というのがあり...
-
お金の話です
お問い合わせが多いのは「いくらぐらい必要ですか」という価格的なご質問。インテリアコーディネーターに家の相談をするといくらするのか?という話です。 私の場合は一律料金でしてど...