スマホがリモコンとして使用できるLIXILのタンクレストイレ
シャワートイレの個人設定や音楽再生機能、トイレの内部部品に記憶している使用履歴を読み込むことで、電気代や水道代の目安を確認することができる他、日々の排便状況を記録し楽しく健康管理できるトイレ日記も備わっている。※:対応機種:Android OS2.3/4.0以降
タンクレストイレが主流
現在、住宅用トイレ市場ではタンクレストイレが主流になりつつある。タンクレストイレとは、従来の貯水タンクがなく、直結した水道管から洗浄水を流す仕組みのトイレのことをいう。
タンクレストイレ「SATIS」には3つの商品体系(G・S・Eタイプ)があり、4Lの洗浄水すべてが鉢内のすみずみまでにいきわたり、「静かに」かつ「しっかり強力に」汚れを洗い流す新機能や、シャープ社のプラズマクラスターイオンを便器の鉢内に放出する機能も搭載している。
スマートフォンリモコン
もう1つの特徴として、2013年の1月からアンドロイド版で配信予定の専用アプリ「My SATIS」をスマートフォンにダウンロードすることで、トイレのリモコンとして使用できる業界初の「スマートフォンリモコン」機能(Bluetoothで通信)を追加した。
今までのリモコンでは実現できなかったシャワートイレの個人設定や、操作ナビゲーション(トイレの使用状態に合わせて使えるボタンのみを表示)、トイレの内部部品に記憶している使用履歴をスマートフォンに取り出し算出することで、水道代・電気代の目安を確認することができる。
また、ジャズピアニストの木住野 佳子氏やピアニスト山本 住澄氏、G・Dream21とのコラボレーションによりリラックスミュージックの搭載も実現している。
また、アプリ内には、日々の排便状況を記録することで楽しく健康管理できる「トイレ日記」も搭載している。排便記録することで毎月の健康状態が楽しく一目で分かるようになっている。
スマホ×SATIS
価格はタイプGが29万5050円~、タイプSが27万8250円~、タイプEが19万9500円~となっている。
SATIS(サティス)|LIXIL
吉本 剛 さんの記事
-
キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】
日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...
-
自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】
お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...
-
今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!
日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...
関連する記事
-
サロンのインテリアコーディネートを素敵にする6つのポイント
ネイルサロンやエステサロンといったサロン店舗では、スタッフの技術力だけでなく「インテリアの心地よさ」がお客様のお店選びの大きな要素となるもの。「このお店に来るとリラックスできる...
-
【限定1名様】トイレのデザインリフォーム
ファイルを選択 すずくり(suzukuri)のコラボレーション企画です。 トイレのデザインリフォーム、してみませんか? トイレの内装はちょっと冒険できる楽しいスペース。 ...
-
1枚の絵からはじまるインテリアコーディネート
こんな感じのお部屋にしましょうか、という 1枚のスケッチから インテリアコーディネートの打ち合わせはすすんでいきます。 最初はラフな考えから、 家具の色はどれにしようと...
-
新生活のインテリアコーディネート、家具選びやレイアウトのポイントは?
進学や就職・転職・独立等、新生活をスタートされる方が多い季節が来ましたね。せっかくの新しい生活のスタートは、やっぱり素敵なインテリアから始めたいもの。今回は新生活をオシャレな部...
-
出だしを考える、ということについて。
正月の、かまぼこの飾りつけ。 さて。 明日、10日にセミナーを控えています。 三重県の皆様どうぞよろしくおねがいいたします! 普段、セミナーで話すことを生業としてい...