最先端の横浜

2014年5月7日

日本で最初の、
全鉄筋コンクリート造の建築は、
横浜に現存しています…。

1911年(明治44年)に完成した、
遠藤於莵(えんどうおと)設計の、
三井物産横浜ビルです…。





開国当時、
東京の表玄関として栄えた横浜は、
その頃の、いわば、
「最先端」の地域でした…。

そして、
鉄筋コンクリート造の先駆者、遠藤於莵は、
神奈川県技師、横浜正金銀行の技師を経て、
独立した後も、
横浜に設計事務所を開き、
主に横浜で活躍した、という、
まさに、「横浜の建築家」でした…。

この三井物産横浜ビルは、
最初の、
全鉄筋コンクリート造であると同時に、
装飾を徹底的に省いた、
当時としては、極めて特異なデザイン、
さらに、
貸ビル形式のオフィスビルとしては、
最も早い時期のものでもあるそうで、
「最先端」の地域、横浜にふさわしい、
二重三重の意味で、「最先端」の建築でした…。

話は、以下に続きます...。

https://www.facebook.com/NakamaKunihiko/posts/700664349992776

仲摩邦彦建築設計事務所

プロフィール

仲摩邦彦建築設計事務所

ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。

建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...

仲摩邦彦建築設計事務所の事例

  • YK-House

    YK-House

  • MS-House

    MS-House

  • OT-House

    OT-House

  • 酒楽和華 清乃

    酒楽和華 清乃

  • 惣菜かぼす

    惣菜かぼす