多分二度とつくることは出来ない...。

2014年5月9日

正福寺地蔵堂…。





仕事場の近所にあるのですが、
実は、これ、
東京都内では唯一の、
国宝建造物になるのだそうです…。

説明によると、
室町時代、
1407年の建立と推測されるのだそうで、
およそ600年、建ち続けていることになります…。

この地蔵堂は、
年に一回、ご開帳されて、
中を観ることが出来る日があって、
近所なので、
毎年のように観に行っています…。

反り返った屋根が、軽快で、
とてもカッコいいのですが、
外壁は割と質素な感じ…。

ただ、よくよく観ると、
かなり緻密で、繊細なつくりになっています…。

話は、以下に続きます...。
https://www.facebook.com/NakamaKunihiko/posts/701594576566420

仲摩邦彦建築設計事務所

プロフィール

仲摩邦彦建築設計事務所

ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。

建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...

仲摩邦彦建築設計事務所の事例

  • YK-House

    YK-House

  • MS-House

    MS-House

  • OT-House

    OT-House

  • 酒楽和華 清乃

    酒楽和華 清乃

  • 惣菜かぼす

    惣菜かぼす